見出し画像

何か良いが揃ってる


「何か良い。」


って洋服に何故か手を差し伸べてしまう事が多いのは、
僕だけなんでしょうか。

新品中古問わずで、その感じが昔から名残の様に今も残っている選出方法。
「なんかいい」って結構究極だと思っていて、ウンチク云々はとても大切で、物の理解を深める大きい要素だとは思いますが、色々洋服を沢山見てこられた方々が多い中で、「なんかいい」と直感的に感じさせられるモノづくりってとても素敵な事だと思うんです。


そういう意味では、
きっと本日紹介する洋服は、”なんかいい”の究極系と言える洋服。そもそもこのブランド様自体が、人の洋服への観点の「なんかいい」を突くのにとても素敵なセンスがあるように感じます。

見ただけで分からないから良さがある。でも、見ただけである程度までわかってしまうから、先を見たくなる。好奇心と親和性を洋服好きに生む、ULTERIOR本気の新型の登場です。

ULTERIOR
- NYLON AIR POPLIN MIL-PANTS -

COLOR: stone beige , black
SIZE: 3 , 4 , 5
PRICE: ¥44,000-(tax in)


stone beige
black


10シーズン目にして、ブランド初となるナイロンを使用したアイテムが登場しました。個人的にULTERIORの作る余白感や遊び心に、ずっと着ながら取り入れて欲しいと思っていたところ。

今期いよいよ、心待ちにしていたところが始まりました。待っていたNetfrixの配信の様な感覚で、即効手に付ける感触、とても嬉しくて気持ちよくて、なんだかへんな達成感まであります。




フレンチアーミーのスノーカモパンツをベースにしながら、素材感や風合いなども相まってミックス感のある、モダンにブラッシュしたミリタリーパンツ。従来の所の印象的な細かいディティールは残しながら、日常的に、より使いやすくデイリーに使用する事を考慮したイージー仕様のデザインと、程良い分量感が心地良いシルエットに落とし込んだ一着。

本当にその通りで、履いてみるとこれまた一目瞭然。毎日履きたくなるほどに軽量で軽快。スタイリングを組む上でも、良い塩梅で干渉してこず、らしいさりげないディテールがエッジを利かせてくれるのも良い点です。



「なんか今年めちゃくちゃ履いたなあ」

と呟いている半年後の自分の姿が既に想像できるほどに、”なんだかいい”が所狭しと詰まっているパンツ。

糸に撚りをかけずに空気の力で絡ませたリサイクルナイロン原料にて織り上げたナイロンポプリン。ワッシャー加工を施すことで、天然繊維のようなナチュラルな質感と軽さを出し、仕上げに撥水加工を施しています。

写真で伝わりやすい素材感でよかった。この綿の様な風合いがポイントなんです。素材の特性上、生地の表面に糸フシ、糸ムラ、毛羽立ちが在ったりするのも、綿雰囲気でオーガニックに楽しんで頂きたい所。


178cm / size5
173cm / size4


ブランド節目という事で生まれたナイロンシリーズ。きっとそこまで深くお店として強みの様に提案していないウェアアイテムだからこそ、この「ULTERIOR」の作るバランスの取れたデイリーユースタウンウェアを楽しんでご着用頂けるかと思います。

毎日のように履きたくなる心地のこのパンツは一本あると、本当に凄く便利です。


イシカワ

-------------------------------------------------
MusterWerk Sud.
13:00-20:00(時間外アポイント制)
〒550-0005
大阪市西区西本町2丁目4-4 三栄ビル204
-------------------------------------------------


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,184件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?