考動力
大体寝れない時は何かしら考えてるからだと思う。
考えていたことは【こうどうりょく】とは何かということだ。
こうどうりょくといわれて一目散に浮かんでくるのは『行動力』だと思う。こうどうりょくには、4種類あると思う。
それはこの4つである。
1. 行動力
2. 考動力
3. 口動力
4. 好動力
行動力→咄嗟に思い立った時に行動に移せる力
考動力→しっかりと考え(計画)を持って行動する力、これは卒業した大学のvisionに書かれていました。ちなみに母校のvisionにおける考動力は、ダイナミックで行動力のある知識人と書かれていました。
口動力→コミュニケーション能力
好働力→この言葉は某大手企業のキャッチフレーズですね、僕個人の解釈としては好きな形で働くことのできる力だと考えます。
好きな形で働くといえば、Facebookが在宅勤務を延長(Forbes JAPAN https://forbesjapan.com/amp/34362)したり、twitterが希望者に対して在宅勤務を恒久的に認める(日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59023560T10C20A5000000/)というニュースがありましたね。日本でいうなら、育児休暇も含まれると思います。
どれも大切だと思いますが、私は考動力が大切だと思います。どんどん社会の技術が発展していき、みんながスマホを一台は持っている時代の中で、考えて行動することが減ってきてるように感じます。考えずに行動してしまうと、うまくいかないこともあると思います。しかし、その一方で、計画通りに進まないと気が済まないというのもあると思います。
考動力が必要だと感じたのさ、口先だけになってしまって、中身のないすっからかんな状態に自分がなっているのではないかと思ったからです。ゲストハウスを将来したいといっても、実際に具体的なものがあると問われれば、ないに等しいのが現状です。そういった中で、自分の考えや目標を再確認したりアップデートするために立ち止まって考え、行動に移していくこと(考動力)が今の自分にとても大事だと考えていることも理由にあります。
これからは、母校のvisionにもあるように、ダイナミックに考えることができると同時に行動もできる知識人になっていきたいと思います。
1つのモチベーションとしてゲストハウスのインスタアカウントを開設しました。もし良ければ見てください。
→ https://instagram.com/guesthouse__r?igshid=1fxnk1tzyczxo
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?