回答・捻くれている分、好奇心に真っ直ぐに

結花さん お疲れ様です!
言葉や文化なにもかもが違う 異国の地でプレーするだけでも大変なことなのに 結果が求められるこの世界で活躍されている 結花さんのメンタルはどうやってコントロールしてるのか気になります。
また人間力のある結花さんの普段から一番大事にしてることはどんな事ですか?

https://twitter.com/a_sewfs/status/1624095078997454848?s=20&t=sgHBUtM_LR4MN95ijMMW-g

質問ありがとうございます。

今スウェーデンに居て「心が楽になった」という話しは何度もしているのであまりストレスがなさそうに見えると思いますが、最初にアメリカに行ったときは正直辛かったです。

自分が生まれた国なのに(笑)、自分とマッチしているな〜という感覚が持てなかったです。それが普段のコミュニケーションの取り方だったり、そもそも言語力の問題だったり、プレースタイルだったり、あらゆる場面で馴染めなかったので辛かったです。

(上記のnoteでなぜアメリカでダメだったかは詳しく書いているので、長くて重い文章を読む気力があれば読んでみてください(笑))

なので、最初にスウェーデンに行ったときは「自分が一番テンションが高くいんじゃないか?」とビックリしてしまうくらい、スウェーデン人は冷めているように感じました。今ではこの“冷たさ”が、自分の大事にしたいパーソナルスペースとの距離感とタイミングが凄くマッチしているので、スウェーデンの生活は楽だし、楽しめます。

あ、もちろんアメリカで楽しいこともありました。今またアメリカに行ったら違う感想を抱くんだろうなとは思います。

そんな中でどうやってメンタルをコントロールしているのかというご質問でしたが、うーん、どうコントロールしているのでしょうか?自分でも自分に聞きたくなってしまいました(笑)
と言うのも、自分が自分のメンタルをコントロールしているという感覚が薄いからかもしれません。

自分のメンタルをコントロールしようとせず、ただ観察している感じです。
「あ、今自分ってこう感じているんだ」「こういう状態なんだ」「そっかそっか〜」って感じです。
でもこういうことを癖付けると、パフォーマンスに波がなくなるとは思いつつカッとすることが無くなるので、ピッチ上ではなめられることをある気がしています。なので「ここはあえてカッとしてる感じを見せておくか」と自分を見下してきているだろう大きな相手に喧嘩を売るような態勢を見せることもあります。

昨年、股抜きした後にぶつかってきた相手が苛ついたのか、私を蹴り潰してからその場を去って行ったので、そんな奴になめられてたまるか!と、そんな地味な闘いもしています(笑)

と話しているとメンタルはコントロールしていないけれど、メンタルを観察した後の行動をコントロールしているといった感じでしょうか?

「また人間力のある結花さん〜、、」に関して、まず断っておかなければいけないのが、私は全く人間力はありません。ということです。

ピッチ上で常に相手が嫌がる、苛つくことを考えているので、腹黒いです。
それをピッチ外で包み隠そうと大事にしていることは、、、ふふ、秘密です。

というのは冗談で、昨年を1年振り返り今年大事にしたいなと思っていることは「自分の好奇心に常に真っ直ぐでありたい」ということです。

以前のnoteにも書きましたが、自分の好奇心を誰の手にも握られることなく、自分自身が自分の好奇心に真っ直ぐ向き合える人でありたい。と、そんなことを大事にしたいなと思っています。

皆さんはどんなことを大事にしていますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?