見出し画像

またもゲームエミュ機の話題です

以前にゲームボーイアドバンスSP似のエミュ機RG35XXSPを紹介する記事を書いたことがあります。

その影響で似たような折りたたみ型のPowkiddy V90を最近持ち歩いています。

私のエミュデビュー機

YoutubeでRG35XXSPのレビュー動画を見ていたところ、V90と比較するシーンがありました。

ゲーム老人チャンネルさんの動画です。
その中のワンシーン。

右のV90より一回り大きい
真ん中は本物のGBA SP
液晶を開いたところ

興味のある方は実際の動画をご覧ください。

このシーンの後、実際にゲームを起動して見比べたりもしていました。
やっぱりV90は安いなりの性能と見え方でしたね。
それでもプレステソフトが何とか動かせるV90ってすごいかもしれません。
もちろんガクガクだし、音も飛んだりしてますが。

ちなみにRG35XXSPは液晶を閉じるとスリープできるようですが、V90にはそんな機能はなく、閉じても隙間から明かりは漏れてるし、音もずっと出ています。
まぁ、ふいに入力されないってだけですね。

遊ぶゲームを選べば、性能が低いエミュ機でも結構遊べるので、面白いものです。

ゲーム業界に身を置いたのは、はるか昔…… ファミコンやゲームボーイのタイトルにも携わりました。 デジタルガジェット好きで、趣味で小説などを書いています。 よろしければ暇つぶしにでもご覧ください。