- 運営しているクリエイター
2018年6月の記事一覧
ニホンミツバチ(2018/6/30)
昨年は梅雨が明け直後の暑さへの準備不足で畑の群の巣板が熱のために軟化して落下してしまった。今年は全部の群を夏仕様の金網に交換をすませて準備万端。
転ばされた群が、かたよって巣板を伸ばしているため、今朝継段。巣箱設置時に蜂の動線と夏の日差し、冬の北風を考えた末、東向きに=壁に横向きに置いたのだが、作業のことを考えると失敗だった。あちらをたてればこちらが…ですね。
画像の上の方=巣箱の手前の巣
ニホンミツバチ(2018/6/25)
夏至を過ぎたら本格的な暑さがやって来ました。
転ばされた群れも夏仕様に一番下の前板を金網に変更。
この群れは横転した時に巣板が落ちて、巣落ち防止棒に引っかかっているのだが、その巣板を増築しているので、もう継段しなくてはいけない。
画像左側が落ちた巣板、右側は天井から作っている部分。一旦落ちた巣板はその後どの程度固定されただろう、、、作業時には細心の注意が必要。
ニホンミツバチ(2018/6/17)
畑ではダイヤーズ カモミールが満開。染色のためのカモミールという名前の通り、鮮やかな黄色に染まる。染色に使ってくれるという方がいるので、収穫した。旺盛に陣地を広げるので、使ってもらえて助かった。ちなみに、蜂が集蜜に行っているのは見たことがない。
さて、巣箱を横倒しにされて巣板が落ちてしまい、落ちた切れ端を針金でぶら下げる応急処置をしてから10日経った群。
ぶら下げておいた巣板は下に落ちていた。
仕事場の群れ、一番下の前板を夏仕様の金網に。スズメバチが入れないように隙間が6mmのもの。お盆を過ぎる頃から襲撃が始まる。そして、花不足や天敵のスムシなど、、、乗り切って秋の採蜜をむかえたいものだ。
ニホンミツバチ(2018/6/9)
本日は人気のブドウ、シャインマスカットの作業を手伝ってきました。今年は天候が前倒しなので、例年に比べると作業が一週間ほど早いそうな。
作業に出かける前に、昨夕運んできた群をチェック。置いたのは仕事場の北側。午前中いっぱい日が当たる場所。先に置いている巣箱からの影響がない場所という選択。
とりあえず朝一番に逃げはしないでいてくれたようだ。
↑内検すると、やはり巣板が落ちている。すでに板にミツロ
5/20頃に入居した群を時間がなくてそのままになっていたのを、今日やっと移動させた。…が、置かせていただいているお寺の境内の草刈り作業に邪魔になったのか、巣箱が横倒しにされていた。入居していたのをそのままにしていたのが悪かった。蜂の出入りはあり中の巣は無事の模様。
ニホンミツバチ(2018/6/7)
梅雨入り。しかし晴れの日には夏の暑さ。仕事場庭は遮光ネットとスダレだけでは熱を防ぎきれないので、2メートル四方の大きめタープを張ってやった。
そして、久しぶりの蜂仕事。巣が大きくなり蜂も増えたので、一段、巣箱を追加して、中の空間を大きくしてやった。
前板が外れているのが、今回追加した段。ついでに内検して、給餌。今年の仕事場の群は、完食する限りは給餌を続ける方針。費用はかかるが、、、昨年餌不
ニホンミツバチ(2018/6/5)
コモンマロウの花に花粉まみれで蜜を集めるニホンミツバチ。外を歩くとニホンミツバチにあたる、良い土地です。
仕事場庭は午前中いっぱいは日があたる。このところの日差しは午前中でもスダレと遮光ネットだけでは十分ではないので、パラソルで応急処置。引越しで行方不明のタープが見つからず、結局買ってきた。明日からの雨があがったらタープ張りと、巣箱を一段追加予定。
畑は乾燥気味。雑草の勢いが弱めで助かる。こち