見出し画像

2023を振り返る

今年は「人生」とやんわりと向き合って、「人生」についてゆるくではあるけど考えた1年だった気がした。

今までの人生の中で、一番悲しいお別れを経験した。心にとどめておきたい部分も多くて詳しくは書きたくないけど、ああ遂に私もこのお別れを経験した人間になったんだなと思った。届いていたか届いているのかこればっかりはどうしても答え合わせができないけれど、ずっと思ってたこと、これからも思っていることを私なりに伝えられたつもりではいるから、今でもふと思い出すと悲しくて泣き出してしまう瞬間が何度かあっても、私はこのお別れに大きな後悔はない。本当に私に幸せな人生をくれた、素敵な私の父だった。

そんな大きな出来事もあったけど私らしく生きられた年でもあった。

大本命関ジャニ∞のライブ、年始に京セラに東京ドーム。夏に安田くんの舞台を2度。そして関ジャニ∞の初ロッキン、富士急でのライブ。充実だったなあ、1年を通してずっとやっぱり関ジャニ∞が好きだった。あと安田くんのロン毛のビジュが過去1大好きで本当に毎日がありがたかった。笑 ロッキンについては本当はnoteに書き残したくて、8月中に!9月中に!…年内に!という具合だったんですがもうここまできたら新曲の特典の映像を見てしっかり思い出してから書きます。引き延ばし癖辞めたいね本当に

ディズニーにも6回行けた。結構いけた方じゃないかと思う。

クリープハイプのライブへは幕張と有明で2回行った

毎年春になるとコナンの映画が始まってコナンが好きな気持ちが爆発するんだけど、今年はそれがいつもより強めだったなあという印象。 

漫画もそれなりに色々読んだかなあ。明日カノが終わったことが今でも虚無。

音楽は
・美しい鰭(スピッツ)
・橙(崎山蒼士)
・オオカミと彗星(関ジャニ∞)
・残機(ずっと真夜中でいいのに。)
・愛の花(あいみょん)
この曲を特に聴いていたなあ

前回も書いたけど最後の最後にM-1グランプリ2023に完全に心を持っていかれて今年末に至るといった感じ。

仕事面についてはやっぱりもう少し自分を持てるやりがいのある仕事を見つけないといけないなと強く毎日反省だったな。2024年は転職の年になるかなあという感じなのでなんていうかもう少し、やりがいがありつつ生活はできる職が見つかれば。

買ってよかったものは、手をセンサーにかざしたら開くゴミ箱。あとはヴィヴィアンのアクセサリー(ピアスと指輪)、アップルウォッチ、ポルジョのクッションファンデ、ラネージュのリップスリーピングマスク、セザンヌのナチュラル チークN18、ロムアンドのグラスティングウォーターグロス #00 メテオトラック、サボンのフェイスポリッシャー。他にも絶対なんかあった気がするけどまあこんな

お化粧するのがなんか好きになった1年だった気がする。ベースは白く濃ゆすぎず、涙袋はこだわって、まつ毛に気合をいれる。写真に可愛く映りたい日はカラコンに頼ったりして楽しかった。今のお化粧が上手く行った時の自分の顔は正直かなり好き。

例年と比べてお料理を結構した気がする。別に可も不可もなくな料理を平日はほぼ?毎日生み出したのかなあって感じ。

父とのお別れが近づいたころからすごい急に焼酎が飲めるようになった。父は毎晩無限に焼酎を飲んでるような人だったので。引継ぎ?笑 確かに、無限に飲めちゃうんだなこれが。めっちゃうまい。

もう一個ちょっと挑戦したこともあったけどまあぼちぼちって感じで。割愛

そんなこんなでちょっとぼんやり生きすぎだよね~という。反省。毎日結構虚無だったな~楽しいこともたくさんあったけれど、正直ちょっとしんどかったかも。

来年の私さすがにもう少し頑張ってみてくれ。頼む。もうお前に任せたよ。もうあと2日。私は完全に怠惰に過ごさせてもらう。

良いお年を。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?