見出し画像

『嬉しい言葉は何ですか』の記事を読んで

いつも楽しみにしている
『kakiemon』さんの記事

松下友香さんが企画された
『【企画】あなたが言われて
 嬉しい言葉は何ですか』に参加されていて

心の準備も無いままに読んで
胸がキュッとなって
涙が出てしまった

実母との関係が距離感が想いが
自分と近いんだなと思う

『毒親』とは違う
ある意味ではキチンと育てて貰った

素直さが無いから
扱いづらい子供だったのかもしれない
それでも
甘えさせて欲しかった
認めて欲しかった
受け入れて欲しかった

いい大人になっても
ずっと母のジャッジを恐れていた
私は間違えるから母の正解では無いから
いつまでたっても
認めて貰えない

しんどくなって距離を置いた

父が病気になって
母が気弱になって頼ってきたけど
優しく接する事が出来なかった
やはり出来の悪い娘だ

父が他界し
一人暮らしとなった数年後
歳と共に母の様子がおかしくなってきた

もの忘れがひどくなり
私を苦しませてきた
『〜でなければいけない』
『〜するべき』はどこへやら
つけっぱなしたテレビの前で
ただボンヤリとする日々

なんのこだわりも無くなった母を前に
私は今まで
何と戦っていたのだろうかと
ただただ困惑した

今は施設で穏やかに楽しそうに暮らしている

もう戦わなくてもいいのに
母から受けた言葉や出来事が
時々私を苦しめる
やはり出来の悪い娘だと
オバさんになった今でも抜け出せない



『kakiemon』さんに
コメントを送ろうと思ったのだけど
簡潔に書けなくて
読んで頂けるかはわからないけど
書いてみました

いくつになっても
人はもがくものですね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?