見出し画像

超甘い息対策について


対戦初心者から上級者まで対策を悩ませる今作のチート技「超甘い息」
やった!強いパーティできた!っと思ったら超甘い息に弱くて解体…なんて経験が誰しもあると思います。。。
今回はそんな超甘い息の対策方法をまとめてみました。




■超甘い息対策方法


①パーティ全員の眠り耐性を無効にする


パーティ全体で眠り耐性を無効にするという超甘い息に対する完璧な対策方法。(例.赤霧S4ステアタパ)
ただし、モンスター選択やスキル選択の幅が狭くなってしまうため、そもそも構築難易度が高かったり、パーティのパワーが低くなりがちだったりする。
ちなみに3体無効+1体半減でも超甘い息を使ってこなくなることがある。(例.リバースパーティ)

②JOKER

JOKERで眠りを反射する。
とはいえただJOKERを入れるだけでは他の3体を眠らされてしまうので、パーティ構成に工夫が必要になる。(つまりこれも構築難易度が比較的高い)
例えば『JOKER、眠り無効の遅い回復役、早い攻撃役×2』という構成にして、《眠らされる前に攻撃→超甘い息をJOKERで反射&攻撃役眠る→回復役に攻撃役の眠りを回復させる》ことにより、次のターンに相手の超甘い息持ちを眠らせた状態で、こちらは全員が行動することが可能。
ただし、攻撃役よりさらに早いモンスターor回復役より遅いモンスターの超甘い息で前述のサイクルを崩されてしまうので注意。
(例.黒霧S4スタンパ)


③相殺


こちらは口伝をつけるだけなので、かなりお手軽な対策方法。
ただし、ムドーなどの複数回行動の2回目の超甘い息は相殺できないことが多く、その場合は2体目の超甘い息要員が必要になる。
また相手がリバースパーティのような眠り耐性があるパーティの場合、そもそも味方が超甘い息を使用しないため、相手の超甘い息を相殺出来ずに通してしまう。
あとは相手のJOKERには注意

④眠り耐性無効のモンスターで身代わり


メタル系やおにこんぼうなど、眠り耐性無効のモンスターで身代わりをさせる。
こちらも比較的お手軽で汎用性が高い対策方法だが、身代わり役が行動不能になったり、身代わりが解除されると超甘い息を通されてしまう。
(例.赤霧S4呪文パ)


以上、強いパーティをつくるためには超甘い息対策は必須なので、必ず回答は用意しておきましょう!






 ※当記事で使用しているゲーム画面の著作権は株式会社スクウェア・エニックス様に帰属します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?