見出し画像

シャツを洗えば

唐突ですが、くるりがすきです。

予定のない日曜日の朝は
必ずと言っていいほど
シャツを洗えば」という曲から始まります。

雲ひとつない青空
日曜日 早く起きてよ
ランドリーマシーン 回る回る
目が回る 起き抜けの
キスも後回し シャツを洗えば
青空が手まねきするよ
I feel the sunshine of your love
(風吹けば飛ばされそうになるシャツを)
Wind blows into the veranda
洗濯バサミ留めておいてよ

"日曜日" "ベランダ"
もう、それだけで日曜日のBGMですよね。
起き抜けの寝ぼけた頭で
朝食よりも何よりも先にコーヒーを淹れて
ベランダで聴くのがだいすきです。
天気が良ければ尚良し◎
洗濯したくなること請け合い。

この曲はくるりとユーミンが歌っていて
その掛け合いがまた絶妙なんですよね〜。
トップの写真も日曜日に
ヘッドホンでくるりを聴きながら。

岸田さんの紡ぐ言葉は
いちいち心の琴線に触れてきます。
凪いだ心で聴く
「Jubilee」「ばらの花」。
センチメンタルな気分で聴く
「京都の大学生」「ブレーメン」。
幸せ気分で聴く
「魔法のじゅうたん」「ふたつの世界」。
モヤモヤした心で聴く
「犬とベイビー」「LV30」。
ノスタルジーな気分で聴く
「男の子と女の子」「東京」。
誕生日の朝に聴く
「BIRTHDAY」。
そして日曜の朝に聴く
「シャツを洗えば」。

その時どんな気分であっても選ぶ曲がある。
そして必ずしっくりくる。
ファン歴はまだまだ浅いですが、
これからも聴き続けます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?