KPOPを好きになって1年半経った話。

ATEEZを好きになったので、これも何かの縁だと思ってKPOP全般食わず嫌いせずいろんなグループの曲を聴いたりパフォを見てみようと思って1年以上経過した現在、どんな感じ?と云うお話です。

結論から言うと、好きな人、グループ、曲がすーごく増えてとても楽しい!
最推しは変わらずサンくんとATEEZだけれども、それ以外にも好き!って人が増えました。

WayV テンくん
テンくんを好きになったのは前にも書いたと思うけど、相変わらずずっと好き。ただチャイナのお仕事云々でWayVとしての活動が全然なくて悲しい日々でした。やっと韓国に戻ってきたのでこの先の活動に期待!髪染めて、アクセサリーゴリゴリにつけて、タトゥー軽率に見えちゃう感じでお願いします!

DAWNくん
ヒョナちゃんとのPING-PONGで一目惚れ!お顔もファッションセンスも声もダンスも好きでしかない!どんだけアヴァンギャルドなスタイルでも余裕で着こなしちゃう飄々としたルックスが最高にクールで好き。
ちなみにここに書くので改めて名前確認して知ったけど、DAWNはお名前(キム・ヒョジョン (: 김효종 : 金曉鐘))の「暁(夜明け)」を英語にしたモノなのね。おしゃれだなぁ。

SEVENTEEN ディノくん
セブチはまずEDM好きにおすすめのKPOP的なまとめを見てSwimming Foolを聴いて居たのと、カル群舞の傑作!的な話題からHITのパフォはさらっと見ていて、あとピアスバチバチのけーぽアイドルとしてジョシュア氏だけは個人的に認識してたのだけど、曲が結構好きだなーと思う以外には特にときめく要素が見当たらなくて、HOTのMVが良い!って聞いて見たときも曲が好きだな~とかぼんやり思うだけ。なのにたまたま音楽番組でパフォーマンスを見たら最後にセンターで踊るディノくんに一目惚れしてしまって、自分でもびっくりでした。こんなグッとくるパフォする人セブチに居たんだ?と改めてダンスプラクティスとか音楽番組の動画とかを見漁ってるうちに、ディノくんのダンスだけじゃなくお顔も勿論好きなのだけど、彼を笑顔にする12人のヒョンたちの存在も認識していって、と同時にやっぱりセブチの曲好きなモノが多いなと実感して、気がつけばカラット棒がQoo10のカートに入っている現在です。まだ買ってない。ドーム行きたい。

IVE ガウルちゃん
女の子グループは男性グループよりも見やすくて聴きやすいモノが多いのでBLACK PINKにはじまってITZYも好きだし、IZ*ONEも好き。Red VelvetとかEVERGLOWとかaespa、PURPLE KISSもよく聴く。そんななかでIVEがデビューして、最初はウォニョンちゃんとレイちゃんを認識している程度だったのだけど、デビューから2曲目のLOVE DIVEでブロンドのボブにしたガウルちゃんがあまりにも可愛くて推しに決定しました。推すしかないかわいさ。アンニュイな顔立ちが可愛いと美人の絶妙なバランスを保ってて好き。


好き!推し!とは言いつつも、基本私は茶の間と称されるカテゴリーのタイプなので、対面したいとか絶対にトレカ欲しいとかはなくて、でもコンサートあるなら観に行きたいな~と思っています。やっぱりライブは楽しいからね。そこでも別にファンサとかはいいかな。。。パフォーマンスに没頭している姿をただひたすら観ていたい。

ATEEZのカムバを録り逃さないようにと思って韓国の音楽番組は番組名録画の設定をしているのですけれども、それで割とATEEZのカムバ期間以外でもほぼ毎週いくつかの音楽番組を流し見している状況なので、この1年ちょっとで必然的に知るものが増えた感じです。まだまだ詳しいなんて言えるほどではないけれども、意識的にあまり偏見を持たずにとりあえず聞いて見よう!って感じで居ると、KPOP界隈は男女ともに激戦状態なのでそれに勝つために各社気合いの入った楽曲で勝負してきている感じがあって見ていて楽しい。
ちなみに最近気に入ったのはCRAVITYのAdrenaline、TRENDZのWho、BVNDITのVENOM、LIGHTSUMのALIVEなどなど。。。KARDの新曲もよかった。

もともとJPOP大好きで、学生の頃とかは音楽番組をまめにチェックしたり、千葉テレビでPVを流しっきりにしているような番組を楽しみに見ていたり、ライブハウスに行くようになってからもいろんなバンドを見たりイベント名とかバンド名がおもしろそうってだけで観に行ったりしていたので、好奇心旺盛にアンテナ張り巡らせてKPOPにドキドキしているのが、昔に戻ったみたいでちょっとおもしろい。私は、私の好きをずっと追いかけているんだなーと、1周…2周くらいまわってしみじみと思ったりしたのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?