見出し画像

ITパスポート保有者の基本情報技術者合格への道のり【学習時間】【教材】【スケジュール】

先日ITパスポートを取得したばかりなのですが、勉強が楽しく、さらに勉強したいと思ったのでひとつ上のレベルの基本情報技術者試験の勉強もしたいと考えました。

ネットの情報によると200時間必要とのことでしたが、社会人経験なし・文系・ITパスポート取得者はどれくらいの学習時間が必要なのかはかっていきます。


教材

イメージ&クレバー方式でよくわかる かやのき先生の基本情報技術者教室

かやのき先生の基本情報技術者教室準拠 書き込み式ドリル

かんたん合格 基本情報技術者過去問題集

この3冊を購入しました。

ITすきま教室(YouTube、webサイト)

過去問道場

Udemy

スケジュール

今回は2週間で合格目指します。

最悪でも1ヶ月以内には合格したいです。

ざっくりとしたスケジュールとしては、

4日でITすきま教室のYouTubeを見て概要を理解する

10日で過去問集を解きながらわからないところは参考書を見る

という流れで勉強しようと思っています。

自分のためにも日々更新していきます。

0日目

まだ書籍が届いていないのでただただ期待と不安に揉まれています。笑

1日目

書籍は届いていないのですがITすきま教室を見始めました。

ITパスポートと共通の動画もあったのでそれは見ませんでした。

今日の勉強時間は1時間半。(短!)

テクノロジー系の半分くらい学びました。

2日目

実は多忙で1日目から数日空いてしまいましたが学習日数としては2日目なので2日目とします。

書籍が届きました。

ITパスポートのときはフルカラーのものを使用していたので、届いた時フルカラーじゃないのを知り読破できるか不安になりました。

この日はお気に入りの万年筆でノートを取りました!
(こういう小さな楽しみがあると捗ります)

テクノロジー系の後半はほとんどITパスポートと同じ内容だったので飛ばしました。(よく見たら全部同じでした)

マネジメント系、ストラテジ系も全てITパスポートと同じでした!

ということで計画は変更になり、より詳細に書いてある参考書をペラペラめくることにしました。

ITパスポートの内容とかぶっていることが多くだいたいわかるな〜と思ったので、次は過去問道場をすることにしました。
(解説を見るために490円/月の課金をしました。)

過去問難しすぎます。参考書を読んでもあんまり理解でいてない状態です。

学習時間1時間半。難易度がわかった日でした。

3日目

想像以上に難易度が高いことがわかったので、書き込み式ドリルにオレンジペン(赤シートで隠せるように)でひたすら書き込みをしました。

まずは語句を「見たことある!」状態にするところから。

12章のうち6章まで書き込みが終わりました。

ITパスポートと被る部分があるとはいえ、ちんぷんかんぷんです。

不安になってきました。

学習時間は2時間半。

4日目

引き続き書き込み式ドリルに書き込みを続けます。

7章までやったところで飽きてしまったので、実際に過去問を解きながらわからないところはテキストを見る方法に変更しました。

学習時間は1時間。

5日目

今日も昨日と同じ方法でやっていきます。

桜の香りのアロマキャンドルを焚きながらの勉強は心地が良かったです。

学習時間は1時間。

6日目

完全に迷走していますが、本を読むだけでは難しいと感じたのでUdemyの講座を購入。

本日の受講時間は1時間程度でした。

なかなかモチベーションが上がらないものですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?