見出し画像

おりもので排卵日がわかる

おりものって悪いイメージがありますが、実は妊娠を助けてくれる重要な役割があるってしまっていましたか?



普段のおりものは、子宮を細菌や微生物から守ってくれる役割をしています。
このタイプのおりものは精子のこともブロックするため妊娠しずらいです。


排卵日が近くなると、おりものは精子が卵子まで動くのを助けてくれるように変化します。
この時期の織物は潤滑油のような感触で非常によく伸びます。
このタイプのおりものは顕微鏡下で見ると縦線が連なっているように見えます。(ストライプ柄のようなイメージです)


潤滑油のような役割をするので精子が子宮にたどり着くまでの手助けをしてくれます。
なので排卵日の近くは体は自然と妊娠出来るようになっているんです😳


おりものってあまり目に止めないと思いますが、注意して観察してみると生理周期に合わせてパターンがあって面白いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?