XRP極振り

国内の某仮想通貨交換業社で勤務している、XRPが大好きなサラリーマンです!皆さんよろし…

XRP極振り

国内の某仮想通貨交換業社で勤務している、XRPが大好きなサラリーマンです!皆さんよろしくお願いします!

マガジン

最近の記事

クレジットチャレンジ(6日目)

皆さんどーもXRP極振りです。 連日仕事で忙しかったので日にちは空きましたがご報告させていただきます。 先ずはポートフォリオに変化がありました。 BTC以外伸びがイマイチだったBNBに変えました。連日とイケイケなBNBだったので、ここで屈伸して再度高値チャレンジするんじゃないかと思いチェンジしました。 BTC換算、0.13421176->0.12831674(マイナス) 円換算116991円→121944(若干プラス) BTC換算だとマイナスですが、円換算だと手数

    • 本日の高騰銘柄

      皆さんどーもーXRP極振りでーす。 さて本日も行ってみよー No1. Bitcoin SV Bitcoin SV(16.14%) No2. Mixin Mixin(9.18%) No3. BitTorrent BitTorrent(8.17%) No4. Crypto.com Crypto.com(7.18% ) No5. TRON TRON (6.04%) No6. Revain Revain(4.84%) No7. Siacoin Siacoin(3.74

      • クレジットで購入して運用するシリーズ(4日目)

        どーもーXRP極振りです。 さて4日目の成績をみてみましょう。 TRX(トロン)が謎上げしていたので全てBNB(バイナンスコイン)にチェンジしました。 本日もあまり大きな動きがありませんでした。 BTC換算、0.13361100->0.13421176(若干プラス) 円換算116991円→117190(若干プラス) 本日も少しのプラスになりました。 クレジットの請求をみたら12万2千円(購入分)だったので7月4日までに1円でも多く増やしたいと思います。

        • BCHが善意の51%攻撃?

          皆さんどーもーXRP極振りです。 本日は以下のニュースについて書いていきます。 5月15日行われた「ビットコインキャッシュABC」のアップグレードの際に、不正取引を修正するために、一部のマイナーにより51%攻撃が行われていたことが判明。これはMempool内において、ビットコインキャッシュの脆弱性を利用し、不正なトランザクションが追加されていたことが明らかとなっていたからだ。 引用元:https://coinpost.jp/?p=86164&from=new_top B

        クレジットチャレンジ(6日目)

        マガジン

        • XRPに関する考察やニュース
          2本
        • XRPに関してのドキュメント(Google翻訳)
          0本
        • 高騰銘柄
          14本
        • 仮想通貨界隈のニュース
          1本
        • XRPの出来高まとめ
          7本
        • 気になったニュース
          0本

        記事

          2014年7月の出来高

          2014年7月の出来高

          本日の高騰銘柄

          皆さんどーもーXRP極振りです。 では本日も行ってみよー NO1. Theta Fuel Theta Fuel(25.51%) NO2. Matic Network Matic Network (16.67%) NO3. Mixin Mixin (14.12%) NO4. Stratis Stratis (9.42%) NO5. Metaverse ETP Metaverse ETP (7.90%) NO6. THETA (6.38%) NO7. Santi

          本日の高騰銘柄

          運用3日目

          皆さんどーもーXRP極振りです。 昨日は始発まで上司と飲んでたので、更新できませんでした。。。 本日はバイナンスにてクレジットカードで買って運用して3日になりますが、実績はこんな感じ。 Bitcoin換算は0.13489360->0.13361100と若干減っている。 円換算だと115661円->116991円と1300円程含み益となっています。 土日は価格が大きく動く事の方が珍しいので、ガラが来ない事を祈ります。

          本日の高騰銘柄

          皆さんどーもーXRP極振りです。 では本日も恒例の高騰銘柄行ってみよー No1. Matic Network(33.51%) No2. Santiment Network Token(14.24% ) No3. BitTorrent(7.87% ) No4. Aurora(5.71% ) No5. Holo(4.41% ) No6. Waves(2.80% ) No7. Huobi Token(2.60% ) No8. Crypto.com Chain(2.

          本日の高騰銘柄

          2014年06月01日の出来高

          2014年06月01日の出来高

          クレジットで購入して運用するシリーズ(1日目)

          さて皆さん本日からバイナンスにてクレジットカードで毎月10万円ほど購入して次の引き落とし迄に幾らにできるかチャレンジしていく企画になります。バイナンスであれば、手数料はMAXで確か3%程なので、ここ最近の値動きを見る感じ3%だったら日常的に変動していくので、痛くない手数料かなと思い始めようと思いました。 ではわいのポートフォリオを公開します。 ※こいつ散々BNB叫んでたけどもってねーじゃんって気づいた鋭いそこの君!!!!!計算がめんどいからTrustウオレットに入れたんや

          クレジットで購入して運用するシリーズ(1日目)

          本日の高騰銘柄

          皆さんどーもーXRP極振りです、さて上から10個行ってみよーー NO1. Chainlink(21.00%) NO2. DigiByte(16.69% ) NO3. ABBC Coin(11.78% ) NO4. Enjin Coin(11.73% ) NO5. Huobi Token(9.85% ) NO6. Loopring(8.85% ) NO7. Populous(8.84% ) NO8. Stratis(7.83% ) NO9. Verge(7.5

          本日の高騰銘柄

          2014年5月の出来高

          2014年5月の出来高

          Ripple社CEOの発言

          皆さんどーもXRP極振りです。 今日は飲み会だったので、記事をあげるのが遅くなりました。。。。クソネミー、、、、、 さて本日はこの記事について書きたいと思います。 ガーリングハウス氏は、KYC(顧客確認)も可能な新たな送金方法の普及によって、大手中の大手の銀行も技術を受け入れるように圧力をかけられることになるだろうと述べた。ガーリングハウス氏が強調するのは金融機関と規制機関との協調だ。銀行も政府もなくなるとは考えておらず、「銀行は社会にとって大事な規制の枠組みを適用」し

          Ripple社CEOの発言

          本日の高騰銘柄

          皆さんどーもーXRP極振りです。 さて、今日はBSVの怒涛の最高点115%上げがあって笑いましたw では行ってみよー No1. Matic Network(71.29%) No2. Bitcoin SV(70.59% ) No3. Celer Network(43.90%) No4. Holo(30.87%) No5. BitTorrent(23.32%) No6. Pundi X(16.52%) No7. Bitcoin Gold(14.83%) No8

          本日の高騰銘柄

          XRPの出来高(2014/04)

          XRPの出来高(2014/04)

          本日の高騰銘柄

          皆さんどーもXRP極振りです。 本日も高騰銘柄を含めて行ってみよー No1. Aurora(18.01%) No2. Japan Content Token(17.30% ) No3. Insight Chain(13.43% ) No4. SOLVE(10.47% ) No5. Dash(7.55% ) No6. NEXT(5.65% ) No7. Elastos(2.25% ) No8. Crypto.com Chain (1.76% ) No9. N

          本日の高騰銘柄