見出し画像

日記_240604

 久しぶりに日記を書く時間ができた。
 今日は5時定時だったところ、上司からの声掛けもあって3時に帰ることができた。2時間早く帰った分、すごく気持ちに余裕ができた。
 具体的には、ちょっと運動して、夕食の買い出しをして、洗濯ものを取り込んで、お風呂に入って、米を炊きおわって…の作業がなんと6時半くらいに終わった。
 こんなこと、普通なのでは…と丁寧な暮らしを毎日欠かさず続けられている方からは思うかもしれないけど、自分にとってはとても素晴らしいこと。
 そもそも、5時定時に帰ることが不可能。5時に帰るぞとだいたい3時くらいから祈り続けていても、大体何かトラブルが起きて、なんか今日中にやらないとまずいことを思い出してしまい、帰ることができない。まるで、締め切りギリギリになって間違いに気づいて大パニックになる受験生のような気持ち。

 なんか今日の暮らしが成功体験になると、3時に帰ることが癖になってしまいそう…とか言いたいけどもちろん普段はそんなことができないので貴重な経験だな、くらいしか思わないけど。

 ご飯を食べて、ちょっとゲームをやって今の時間。だいたい普段だったら10時くらいで眠くなってしまう感じなので、文章を書く時間を作ることができている。あーあ、こんな生活をしたいなぁ…

 まぁ、この仕事は夜も働かないといけない仕事なので、あんまり悠長なことを言ってられないけどねぇ。

 さて、明日は社内試験の1次合否が出てくる日なので、受かっているといいなぁ…と思いながら明日もがんばりまっす。