見出し画像

【絶鬼パロ】鏡の中からオエオエオ

「……えっ? な、なにここ?」

道を歩いていると、急に見知らぬところに迷い込んでいた。あたりは薄暗いような、薄明るいような。

空は赤い。夕暮れの色ではなく、雲もなく、火花が時々散る。漂う霧には、不気味な妖気を感じる。スマホを起動するが、通じない。少女には、こうした雰囲気に覚えがある。

「まさか……妖怪、の、仕業?」

そこら中の壁には、「鬼ごっこ」のルールを知らせる謎の貼り紙。飛行機が空からばらまいているのは、何かの紙と……あれはパラシュートだろうか。

「鬼ごっこ。じゃ、じゃあ、私は子、ってこと? 鬼って、まさか、本物の……?」

背筋が凍る。まさか、ここは地獄なのだろうか。あの『見上げ入道』みたいな術を使う奴の仕業だろうか。

唇を噛む。冗談じゃない。私はまだ中学生だ。地獄へ落ちるような真似をした覚えはない。生きて帰らねば。歯を噛みしめる。あの心強い妖怪たちは、今はいない。ひょっとしたら駆けつけてくれるかも知れないが……。

「……まず、仲間を探そう! 子や親の人を! 私の他にも、巻き込まれた人たちがいるはず!」

【???/00時04分】
【犬山まな@ゲゲゲの鬼太郎(6期)】
[役]:子
[状態]:健康
[装備]:
[道具]:スマホ(自分の)、支給品(未確認)
[思考・行動]
基本方針:生還する。
1:子や親と合流し、協力する。
2:鬼からは逃げる。
※その他
各役の人数・会場の地図・制限時間の詳細は未把握。自分の役を子であると推測。
『人物解説』
アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』第6期オリジナルキャラクター。中学1年生の少女。CV:藤井ゆきよ。中1の女子としては背が高いためか「デカまな」と呼ばれている。胸も割とある方。人一倍好奇心が強く、行動力があり、頭の回転が速く、心優しく勇気と正義感に溢れている。気が強くて時々暴力を振るうが、健気で素直で人懐っこく、気に入った相手には犬のように懐く。家はそれなりに裕福。スマホケースは大仏の顔。謎めいた「偶然力」を持ち、危機に臨んでは運が良い。第4話終了後あたりから転移。

例の彼女だ。鬼太郎6期が始まった頃に企画が立ったので、鬼がうごめく異界に子として投げ込むなら、慣れてる方がいいだろうと思い投げ込んだ。主人公力に溢れ、自力でいろいろなんとかしようとするし、どうしようもないピンチになれば誰かが助けに来てくれるだろう。

<BACK TOP NEXT>

つのにサポートすると、あなたには非常な幸福が舞い込みます。数種類のリアクションコメントも表示されます。