見出し画像

忍殺TRPGリプレイ【コンスピラーシィ・セオリー】02

 前回のあらすじ:女ニンジャ・デッドリーパーのボス、アシッドウルフ。フィルギアの推測によれば、彼は電子戦争以前にCIA長官であったアレン・ダレスであり、邪悪なる「鷲の一族」が再び世界を支配するために暗躍しているのだという。それを聞かされたデッドリーパーは困惑するが、その時!

 エンガワ・ストリートに一台の家紋タクシーが停車し、二人の人影が降りた。フィルギア、ルイナー、デリヴァラーは屋上のアジトからそれを観る。「ニンジャだ」「このお嬢ちゃんを追って来たか?」「……!」デッドリーパーの瞳に光が戻る。アシッドウルフが迎えを遣わしたのか、それとも。

 彼女はサイバネアイとニンジャ視力で家紋タクシーを観察する。窓からはスーツを着た柔和そうな若い男が顔を出し、車を降りた二人に何事かを指示している。彼の片手はオブシダンめいた黒く美しいサイバネ腕に置換され、襟元には『SP』と刻まれた銀色のピンが取り付けられている。何者か。

「ニンジャが三人か。どうするね」フィルギアはデッドリーパーを見る。「俺たちはここをいったん引き払う。ついてくるか、別々に逃げるか。それともあいつらについていくか。君の自由意志に任せる」「……私は……」デッドリーパーは迷う。フィルギアのことを信用したものか?あるいは……?

???

「とりあえず、あいつらが何者か、なぜここに来たかを確認してみる。その隙に逃げて」デッドリーパーは決断した。「ふむ」「あなたの話を信用したわけじゃないけど、今は敵対しないでおく。あいつらが私を迎えに来たボスの使いなら、そのままついていく。そうでないなら……」「気をつけなよ」

 フィルギアは頷いた。彼女からのボスへの疑念は、少しは植え付けられたようだ。最終的に彼女がどうするかは賭けだ。強制はできない。自我を尊重しなければアレン・ダレスと同じだ。「ついでに君の仲間を探すのも手伝ってやろう。合流場所は?」「……これから私が行くところへ」「了解」

「「「イヤーッ!」」」フィルギア、ルイナー、デリヴァラーは各々が必要な物を担ぎ、アジトから撤退した。ビクターを始末させるため派遣したアナイアレイターやスーサイドが尾行されているなら、合流せねばならない。

 ……デッドリーパーはエンガワ・ストリートに停車した家紋タクシーへとしめやかに接近し、物陰から様子をうかがう。『大まかな位置はわかってるんだ。シラミツブシしろ。探し出して、ブッ殺せ』『『了解』』窓の中の男は降りた二人に物騒な指示を与え、車を発進させた。運転席に、もう一人。

 ブッ殺す標的は、フィルギアたちか、自分か、それとも両方か。あるいは別件か。なぜここに彼らが来たのかはインタビューするしかあるまい。こちらは一人、相手は複数。正面から戦って勝つ必要はない。……二人のニンジャは裏路地に入り、キョロキョロと周囲を見回す。見るからに剣呑だ。

「ドーモ」デッドリーパーは顔をボロ布で覆い隠し、距離を保ったまま物陰から姿を現し、アイサツした。「あんたら、誰?」不審な侵入者に誰何するストリートニンジャのように振る舞い、装う。不自然でもあるまい。二人のニンジャは互いに顔を見合わせ、肩をすくめたのち、こちらに向き直る。

「ドーモ、マスペインです」

◆マスペイン(種別:ニンジャ)
カラテ       7    体力        7
ニューロン     8    精神力       8
ワザマエ      8    脚力        4/N
ジツ        0    万札       25

攻撃/射撃/機先/電脳  7/10/10/10
回避/精密/側転/発動  9/ 8/10/ 0
即応ダイス:2 緊急回避ダイス:0

◇装備や所持品
▶生体LAN端子LV1:ニューロン判定+2、イニシアチブ+1
◆ヒートチャージ・カタナ:特殊近接武器、ダメージ1+火炎2、装備ペナルティなし
 近接攻撃を1回繰り出すと、次の火炎ダメージは1減少 1ターン納刀すれば回復する
◆LAN直結型オートマチック・ガン
 射撃、ダメージ1、連射3、時間差、マルチターゲット
◆チルアウト・グレネード:回避不可の回避ダイスダメージ1
◆ケブラー強化ブラックスーツ:回避+1
◆サイバーメンポ:射撃+2

◇ジツやスキル
◉◉タツジン:ミリタリーカラテ
◉ツジギリ
◉シャープシューター:集中時に射撃+3
◉電光石火:イニシアチブ+1、側転+2
 側転成功時に出目666なら回避ダイス3、6666なら4獲得
●連続攻撃2、連射2、時間差、マルチターゲット

能力値合計:23

 元シナリオのデータを整理するとこうなります。油断ならぬタツジンです。元データではジツ値が4あって「グレーター級ソウルの力」を持ちますが、ジツを持たないのでオミットします。カトンか戦闘系でしょうか。イニシアチブはこちらより高いものの、脚力は4なので逃げれば逃げ切れます。ニンジャネームは「多くの痛み」ほどの意味でしょうか。

ソージュンです。名乗られよ」

◆ソージュン(種別:ニンジャ)
カラテ       9    体力        9
ニューロン     6    精神力       6
ワザマエ      9    脚力        5/N
ジツ        0    万札       25

攻撃/射撃/機先/電脳  9/ 9/ 6/ 6
回避/精密/側転/発動 12/ 9/ 9/ 0
即応ダイス:5 緊急回避ダイス:0

◇装備や所持品
◆ボンズ装束&編笠付きロシアン防毒マスク:回避+3

◇ジツやスキル
◉◉戦闘系ソウルの力
◉◉タツジン:ボンジャン・カラテ(コッポドー読み替え)
 ●ワザ:武装解除 攻撃出目665+で発動、回避難易度+1
  命中すると対象は装備中の武器を叩き落される
◉ヒサツ・ワザ:ヘブンスルーキャノン(サマーソルトキック読み替え)

◉ツジギリ
◉特殊近接ステップ
◉トライアングル・リープ

能力値合計:24

 元シナリオのデータを整理するとこうなります。油断ならぬタツジンです。「戦闘系ソウルの力」を持つためジツ値は0です。ボンジャン・カラテとヘブンスルーキャノンは既存スキルで読み替えます。幸いイニシアチブはこちらより低いので逃げに徹すれば逃げ切れます。ニンジャネームは「一休宗純」からでしょうか。

「……デッドリーパーです」アイサツを返す。「アシッドウルフ=サンは、どうしてる?」「知らねえ」マスペインは横柄に答えた。「が、テメエに用がある。ビクター=サンを殺し、アシッドウルフ=サンに反逆したってな」「……!」デッドリーパーは戦慄した。「違う!嘘だ!」「知らねえな」

「ソウカイヤに何か吹き込まれたか、あるいは……ま、どうでもいい。俺の仕事はテメエをブッ殺すことだ。ちょうどいいぜ」「我らはビクター=サンの部下の、そのまた傭兵。上の事情は知らぬ。理由も立場も知らぬが、ブッダの加護を祈るぐらいはしてくれよう」ソージュンは合掌した。一触即発!

戦闘開始

1ターン目

イニシアチブ:マスペイン/MP(10)→デッドリーパー/DR(7)→ソージュン/SJ(6)

MPは…「アサルト・タクティクス」発動、通常移動してチルアウト・グレネードを投擲しつつ銃を3連射![5663422245][262][355][5436]3発成功。DRは回避ダイス2を失い残り11。「テイクカバー」で弾くが、ターン終了まで不覚状態となる(敵からの攻撃・射撃難易度-1、能動的行動難易度+1)。

「イヤーッ!」マスペインは滑るように低く移動しつつグレネードを投擲!さらにLAN直結型オートマチック・ガンを構えて連続射撃!ミリタリー・カラテの技術「アサルト・タクティクス」だ!KBAM!BLALALAM!油断ならぬタツジン!「イヤーッ!」デッドリーパーは物陰に隠れてこれを防ぐ!

DRは難易度Hで側転[36114454653561]回避ダイス+3(残り14)、逃げながらMPへ拳銃を連射、難易度N→H→UH。[56355516][64221545]2発成功、時間差がないためまとめて回避可能。9D6[354545113]回避。

 一対二で勝てる相手ではない!彼女は瞬時に状況判断し、撤退を選択!「イヤーッ!」物陰から飛び出し、チルアウト・グレネードのケミカル煙に身を隠しつつ飛び離れ、マスペインめがけノールック射撃!BLAMBLAM!「イヤーッ!」見切って回避!「イヤーッ!」ソージュンが動く!

SJは…側転&スリケン連射[565526163][15614][6332]2発成功。DRは不覚状態により「テイクカバー」で防げないが、回避ダイスが14ありまとめて回避可能。[25313563245311]回避!

 全速力で追いすがりつつスリケン連射!「イヤーッ!」デッドリーパーは難なく見切って躱す!「こっちだ!」「クソ、逃げ足が速い……!」マスペインは無言で携帯IRC端末を操作し、標的の発見を報告するとともに増援を要請する。彼らの雇い主「カメヤマ」に!『マ?あっちから出て来た?』

 家紋タクシーの中で「カメヤマ」は舌打ちする。「使えない奴らだ。『僕らはアシッドウルフ=サンの指図どおり、君を迎えに来たんだ』と言えば、そのまま捕まえられたのに」「そうですね」運転席の男が無感情に頷く。「まあいい、ネズミはあぶり出せた。君のジツで追跡を頼むよ」「ハイ」

戦闘終了

???

 どうする。デッドリーパーは重金属酸性雨が降りしきる街を駆け抜けながら考える。ビクターを殺し、アシッドウルフに反逆した。自分はいつの間にか、ボスにそう報告されている。なぜ?誰がビクターを殺した?ソウカイヤか?ならば、ボスに報告したのは誰だ?さっきの家紋タクシーの連中か?

 それとも……ビクターがフェイクニュースを流し、自分をアシッドウルフから切り離そうとしている?なぜ?奴が裏切った?フィルギアのこともどこまで信用できる?まさかビクターを殺したというのは……その時!ギャギャギャギャギャ……先程の家紋タクシーが一直線にこちらへ向かってくる!

 狙いは、フィルギアたちではない!明確にこっちだ!家紋タクシーの屋根にはさっきの傭兵たちが腹這いにしがみついている!車が入れない狭い路地や下水道を行けば追いつかれないだろうが、こっちのニンジャソウル反応を追跡しているのか?そういうジツやテックがあちらにはある……!

 デッドリーパーは焦った。どこへ身を潜めればいい。メイライ社か?だが自分がアシッドウルフを裏切ったとの報告が伝わっていれば、問答無用で迎撃される。クレイニアムに頭を下げて、ソウカイヤやオムラに匿ってもらうか?今さらだ。オナタカミは……完全に敵に回している。行けば殺される。

 磁気嵐の荒野。ソード山脈。どれも遠すぎる。とにかく……仲間と合流しなければ。フィルギアが探すのを手伝うと言っていたが、結局のところ合流地点はどこになる?逃げ続けなければ追いつかれてしまう!「おう、見つけたぜ」「!」路地の彼方に大柄な男が立ちはだかり、目を金色に輝かせた。

「ドーモ、アナイアレイターです」

【続く】

つのにサポートすると、あなたには非常な幸福が舞い込みます。数種類のリアクションコメントも表示されます。