見出し画像

沖縄旅行#2日目

 朝、起きる時間が遅かった。大きく、快適なベッドから起き上がるのがこんなに困難な作業だとは思わなかった。カーテンを開けると、海がどこまで広がっている。湿気を含んだ海風が部屋に入って来て、今日も良い一日がスタート出来そうだなと思った。
 ホテルで朝食を済ませ、沖縄美ら海水族館へと向かう。ホテルから10分くらいの距離だった。

1.沖縄美ら海水族館

 巨大な水槽にジンベイザメ(本当に大きかった!)と、マンタが気持ち良さそう泳いでいた。とてもゆったりと泳ぐんだなぁ、と思う。

 沖縄美ら海水族館から出て、美ら海の浜辺へと向かう。太陽の強い陽射しに照らされて海と白浜が綺麗に輝いていた。大きな岩があって印象的だった。

2.今帰仁城跡

 車で15分程走り、今帰仁城跡へと向かう。初めて見るグスクにロマンを感じる。ドラクエの世界だ…と思う。スライム、宝箱、剣とか、勇者の世界。あと、岩と岩が隙間なく積み上げられていた。当時の岩のカット技術、すごい。

3.琉球村

 15時半からのエイサーショーに間に合い、見れて良かった。出口付近にいた水牛が大人しかった。琉球古民家の屋根の上にシーサーがいて、可愛かった。

4.万座毛

 琉球村を後にして、万座毛へと向かう。本当は、残波岬灯台に行く予定だったのだが、すっかり間違えてしまって万座毛になってしまった。あまりの強風で、帽子をずーっと押さえていた。

5.アメリカンビレッジ

 夕食を食べる為、アメリカンビレッジへと向かう。ネオンがギラギラに輝いていて、駐車場が、大きく(無料で良かった)、たくさんの車が停められていた。爆音で入場してくるギンギラの車がノリノリで入って来たりして、賑やかだった。
 夕食はJETTA BURGERで食べる。テキサスEX、追加でダブルビーフとポテトとドリンクのセットを頼む。肉食ってるなあって感じで、食べようとすると肉汁が溢れ出てくる。あと、ドリンクのコップが大きかった。
 店内に日本人は少なかった。マッチョな男達がテーブルにひしめくように座って、ハンバーガーを食っていた。軍関係の人だろうか。
 デザートにBLUE SEALでアイスクリームを食べる。沖縄チェーンのアイスクリーム屋。ワッフルコーンにアイスクリーム、その上にソフトクリームを乗せたのを頼んだ。1アイス、1ソフト。これも、美味しかった。

 お腹も満たされたので、那覇市内のホテルへと向かった。チェックイン時刻は21時を過ぎていた。1日車を運転してクタクタに疲れて、そのままソファで寝てしまおうかと思ったが、シャワーを浴び、歯を磨き、しっかり洋服を着替え、それからベッドに入って寝た。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?