見出し画像

また秋を探すフォトポタリング

遠くに行く時間がないので、また近場を自転車でぶらぶらしながら秋を探していました。晴れていてもカラッとして空気も少しだけひんやりして自転車に乗っていると気持ちがいい。サイクリングにはとても良い季節です。でも、このような心地良い季節がだんだんと短くなってきている気がします。

今回の秋は、ススキ、彼岸花、コスモス、山法師(の実)です。この時期はどうしても彼岸花を撮りたかったので、ロケーションがいい場所を結構探しました。そしたら、そこにキアゲハがやってきて蜜を吸っていたので、お食事中に申し訳なかったですがモデルになってもらいました。気付かれてすぐに別の花に飛んでいってしまいましたけどね。

これらの写真を撮ったのは午前中と夕方です。最初の3枚は午前中に撮り、残りは夕方のもうすぐ日が沈むかなという時間帯に撮りました。同じ彼岸花でも昼間の光と夕方の光だと写り方が違いますね。面白いのですが、こうみるとまだまだですね。

贅沢にも北アルプスを背景にススキを
秋を告げる彼岸花
彼岸花の味はどんな感じなのでしょう?

彼岸花の群生地で元気に伸びる一輪
コスモスを前ボケで
我が家の庭の山法師の実
おまけで光が素敵だった線路

おしまい。

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?