見出し画像

【爽快で破天荒】たまたま読んだ「トリリオンゲーム」がかなり面白かった

最近「宇宙兄弟のXアカウント」をフォローしていることもあってか、ちらほら漫画系の投稿が流れてくるようになりました。

これが、「トリリオンゲーム」という漫画に出会ったキッカケです。



「トリリオンゲーム」

漫画の"チラ見"をキッカケに興味を持ち、PVがあったので見たところ一気に持ってかれました。

「めちゃくちゃ面白そう」

しかも、色々調べていると去年既にドラマ化されており、今年の10月頃にアニメ化、更に来年には映画化もされるようです。
つまり「かなり勢いのある漫画」ってやつです👀


あらすじ

稲垣理一郎&池上遼一の最強タッグ!!
1,000,000,000,000$稼いで、この世の全てを手に入れろ!

世界一のワガママ男・ハルと、まじめなガク。最強の二人がゼロから起業、ミラクルを起こす!!グーグル、アマゾン、マイクロソフトを喰う!

『Dr.STONE』の稲垣理一郎と『サンクチュアリ』の池上遼一が放つ、最新にして最高!スタートアップコミックの決定版、誕生!!

引用元: 「トリリオンゲーム(Amazon)


明日まで1~3巻が無料で読める!!

丁度3巻まで無料で読めたんですけど、主人公の一人「ハル」の豪快さは観てて気持ちよかったです。「起業して1兆ドル手に入れる」という夢を掲げ、何もない状態から2人の"正反対"な主人公がコンビを組み機転と行動でのし上がる構成がとにかく面白い。

ワルで頭の回転が速い人たらし「ハル」
気弱で人と話すことが苦手なパソコンオタク「ガク」

そして、なんと「Dr.STONE」の作者稲垣理一郎先生の作品ということもあって、かなり唆られました。
「Dr.STONE」では科学をテーマにしていたのに対して、「トリリオンゲーム」では起業、IT、スタートアップの要素がてんこ盛りで勢いとテンポの良さがかなり見応えありました。稲垣先生の作品関連で「アイシールド21」もいつか読みたいと思います。

日本の漫画は凄い

最近つくづく日本の漫画コンテンツの凄さに圧巻されています。私は結構漫画が好きで色々と読んでいるのですが、人の心をこれほどまでに揺さぶる作品を創る作者の方々には尊敬の念が止まりません。
今は宇宙兄弟にドハマリしているので、最新巻まで辿り着いたら次はトリリオンゲームも読み進めたいです。

丁度明日までAmazonのキャンペーンで3巻まで無料で読めるので、興味があればぜひ読んでみてください。
今日もここまでご覧いただき、ありがとうございました🙌

この記事が参加している募集

好きな漫画家

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?