卵巣嚢腫発見!!

婦人科とはなんだか長い付き合いになっていますが最初は職場で受けた婦人科検診でした。当時ぎり20代だった私は卵巣が腫れている?というようなことを言われ、総合病院の婦人科の門をたたきました。婦人科…出産以来。
(ちなみに子供は一人。23歳のときに出産しています。出産自体はトラブルもなく、産後しばらくは婦人科のお世話になることはありませんでした。)
診断は卵巣嚢腫。この時初めて聞いた病名でした。まったく自覚症状もなく、先生の言うことを聞くしかなく。卵巣嚢腫だと茎捻転を起こすとすんごく痛くて大変なので(ざっくりいうとこんな感じだった)早めに手術をしたほうがいいとのことでした。卵巣嚢腫って3種類くらいあるみたいですが、私の場合は皮様嚢腫でした。家に帰ってネットで調べるとブラックジャックのピノコは皮様嚢腫から取り出してBJが縫合したとか。もちろん、実際にはありえないらしいですが、卵子って赤ちゃんのもとなので、受精しなくても勝手に体の一部みたいなものに変化することがあるらしく(←それが皮様嚢腫の中身)妙に納得した記憶があります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?