- 運営しているクリエイター
2019年6月の記事一覧
Ruby初心者が勉強会に参加してみた(全7回)第3回&4回①
3回目のものもnoteには投稿したけれど、
こちらでは復習も兼ねて3回と4回をまとめて記載していきます!
(長くなりそうなので、何回かに分けます!)
*Qiitaに投稿ずみのものになります。
最終目的:sinatraで掲示板アプリを作る
まずはじめにsinatraで簡単なアプリを作成してみる。
$ mkdir test-sinatra
作業ディレクトリを作成。
$ bundle init
Ruby初心者が勉強会に参加してみた(全7回)第3回&4回②
3回目のものもnoteには投稿したけれど、
こちらでは復習も兼ねて3回と4回をまとめて記載していきます!
(長くなりそうなので、何回かに分けます!)
最終目的:sinatraで簡易的な掲示板アプリを作る
今回は掲示板アプリなのでcreate_board_contets.rbファイルを作成。
$ touch create_board_contets.rb
create_board_contet
X-HACKさん主催の「Generative Art With JavaScript」に参加してきました!
先日、#xhackさん主催のJavascriptのイベントに参加してきました!
普段私は業務でJavaをメインで使っており、Javascriptも使ったりするのですが、描画系のJavascriptはこれまで使ったことがなく、とても斬新で面白かったです!
また、初心者でもわかりやすく、しっかり理解できる内容でした。
とはいうものの、文章下手な上に一緒に勉強会に参加されていたきわっちょさんがかなり
XHack勉強会 第4回『Ruby「ゼロから」画像共有サービスを作る』で学んだこと
今回は掲示板アプリ作成に伴うデータベースの情報を
ブラウザに表示をすることを学びましたので、
その情報をまとめました。
このノートでざっくり分かること。
【設定内容をGithub上にアップロードしない方法】■設定内容をアップロードする危険
前回作成した、Github&Herokuにアップロードしたファイルには
DBの接続情報が書かれていた。
しかし、そのアップロードしたGitHubに接続す
XHack勉強会 第6回『Ruby「ゼロから」画像共有サービスを作る』で学んだこと
今回で実質最終章のX-Hack勉強会。
最後はメールの自動送信方法について学んだので
その方法について僕なりの解釈でまとめていきます。
このノートでざっくり分かること。
【git cloneについて】これはその名の通り複製する為のコマンド。
ディレクトリにリモートリポジトリの内容を複製することが出来る。
GitHubのページの「Clone or download」をクリックし、
中の「Cl
#xhack勉強会 レポ 「 Generative Art With JavaScript」(2019年6月19日)
初のnote投稿です!
全くの未経験からプログラミング学習を初めて約2ヶ月のいわゆるゴリゴリの「 初学者 」です。
先日参加した #xhack のJavaScript勉強会ですが、せっかくなので参加して終わりではなく、自分自身のインプットとして定着させるため、内容をまとめてみました。
(こちら、本勉強会Connpassページのリンクです↓↓↓↓)
■今回の勉強会のゴール
こんなの↓↓↓