見出し画像

「graduation」2023年3月23日の日記

  • 大学を卒業した。長いようで短い4年だった。

  • 式当日は訳わからない風に時間を勘違いしていて、40分くらい着付けに遅刻してしまった。袴は肋骨が閉まる。満足にあくびとくしゃみができない。

  • サークルの同期や1,2年の時のクラス制度があった時のクラスメイトと写真を沢山撮った。

  • 式が終わって、仲良くしてくれている後輩が会いにきてくれて、花束をくれた。


袴。迷ったけど似合うやつを選べた
後輩がくれた花束。カーネーションのピンクと水色のグラデーションがすごい
  • 写真を満足に撮って、私服に着替えた後、後輩とつるとんたんに行った。後輩も朝からご飯を食べていなかったらしく、ちょうどよかった。2人とも人生初つるとんたんだった。

3玉くらいまで無料で追加できた。自分は1.5玉にした
後輩は2玉?食べてた気がする
  • つるとんたん、めちゃくちゃ器ががでかい。玉数も選べたから結構満足度が高かった。値段も、ランチにしては高いけど、夜ご飯なら安いと思えるくらいのものだった。

  • つるとんたんを食べた後、散歩をした。皇居の桜田門を目指して歩いたけど、閉鎖されてた。石垣デケーとか適当なお喋りをして東京駅へ向かい、帰宅した。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?