見出し画像

『Xenoblade3 Collector's Edition』が届きました

忘れた頃に届きました。

こんにちは。
どうも、けこぜろです。

僕の趣味はゲームをすること。
ですが、ここ最近はゲームで遊ぶ頻度は落ちてきました。
今年の夏からたくさん遊んだ『ゼノブレイド3』ですが、先日ようやく全キャラのクラスランクを最大にすることができました。
クリア後20時間くらい掛かりました。
これから全てのクエストをクリアしたり、全てのユニークモンスターを倒したり、様々な収集要素を埋めてくつもりではありますが、如何せん燃え尽きてしまったようで、ランク上げの作業から解放された今全然手をつけることができていません。
何でだ。

2週間くらい前には『ゼノブレイド3』のグッズも届きました。

すごく素敵なノートなのですが使い道は決まっていません。
しかもいつだったかのキャンペーンで対象になって届いた、アンダーアーマーのいかついノートもあります。
これも何に使うか決まってません。

意外にも外装が豪華な感じのノートでした

ということで、今回は『ゼノブレイド3』の話題。
昨日届いた『Xenoblade3 Collector's Edition』を紹介します。


Xenoblade3 Collector's Edition

外箱表
外箱裏

今回僕が購入したのはこれで、中身はこんな感じです。

  • Nintendo Switchソフト『Xenoblade3』パッケージのみ(ゲームカードなし)

  • Xenoblade3 Nintendo Switch カードケース スチールブック仕様

  • オリジナルアートブック「Xenoblade3 Collected Works」

  • 外箱

ゲーム自体はダウンロード版を購入したので、ゲームカードなしの特典のみのものにしました。
かなり大きくて豪華なイラストの外箱が目を惹きますね。
表のイラストはマイニンテンドーで貰える壁紙と同じものでした。
かなり好きな絵ですし、僕もiPhone、iPad、Mac用のをダウンロードしました。

そんなゲーム自体の発売日が7月末で、特典の発送は9月末でした。
時間に開きがあるのがずっと疑問で、ネタバレ防止のためなのかと思っていました。
でも元々のゲームの発売日が9月で、そういえば発売日が早まったのを思い出しました。
だから特典の発送が遅かったのですね。

外箱を開けるとパッケージとスチールブック仕様のカードケースが出てきます。
さらにその下にはアートブックが入っていました。

もちろんパッケージの中身は空でした
上下に並べるとかなり大きいです

個人的には今回の限定版にはサウンドトラックが付いてなかったのが残念でしたね。
いつも公式のサントラが発売されるまでは、限定版付属のサントラを聴きまくってテンションを上げていたのですが。
3DS版『ゼノブレイド』も『ゼノブレイド2』も『ゼノブレイド Definitive Edition』も、それぞれサントラが付いていたんですけどね。
「ゼノブレイド」シリーズは音楽がかなりいいだけにちょっとがっかりです。

パッケージ表
パッケージ裏
パッケージ中
スチールブック中
アートブック表
アートブック裏
アートブック中。個人的に武器の設定イラストが大好きなのです



こんな感じで、昨日届いた『Xenoblade3 Collector's Edition』の紹介でした。
こうやってアートブックを眺めるとまたゲームがしたくなりますね。
キャラクターは育て切ったので、次にじっくり遊ぶゲームが出るまでせっかくだからやり込んで行きたいですね。

それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?