見出し画像

DLCに向けて『ELDEN RING』再開しました

リハビリも兼ねて2周目の冒険を楽しんでいます。

こんにちは。
どうも、けこぜろです。

僕の仕事はシフト制なため、隔週くらいで土曜日の勤務があります。
調整休のある週は代わりに金曜日が休みになるのですが、やっぱり土日2日間の連休があるとないとでは全然違います。
先週末は土曜勤務がない週でしたので、しっかり2日間とも休みことができました。
休みの日の過ごし方といえばもちろん引きこもってゲームです。

ゲームばかりの日々は昔から変わっていませんが、大学生になってから『Call of Duty』と出会い、FPSを始めるようになりました。
毎年新作が発売されるため、何だかんだで年間を通して遊んでしまうのですが、昨年発売された『Modern Warfare III』は毎週新しいコンテンツが追加されるため、結局のところ週末になると遊んでしまうんですよね。
でも毎週末遊び続けるモチベーションを保つのも難しく、お気に入りのキャラクターのスキンも全然登場しないことからやる気は減っていました。

そんなこんなで、ここしばらくはNintendo Switchでゲームをすることも増えています。
現在プレイ中の『マリオストーリー』は懐かしみつつめちゃくちゃ楽しんでいます。

ですが、先週のプレイ中、ボス戦で突然フリーズしたためアプリケーションを落としたところ、何故かデータが1時間くらい巻き戻っていました。
道中しっかりとセーブをしていたはずなのに巻き戻っていたし、オンラインの方にもバックアップができてませんでした。
たった1時間でもステージの攻略からサブイベントの消化など、様々なことを行っていただけにかなりショックでしたね。
お陰ですっかり萎えてしまいました。

そんな折、先週の金曜日には2年前の超大作『ELDEN RING』のDLCである『SHADOW OF THE ERDTREE』が配信となりました。
それなりに楽しんだタイトルでしたが、2年も経っているとあまりやる気もありません。
動画を見たりレビューを読んだりという事前情報も全然仕入れてませんし、少し興味はあるけどやるかどうかは微妙な感じでした。
ただ上でも触れたように、現在プレイ中のゲームへのモチベーションが下がっているタイミングだったので、取り敢えずSSDからPS5の方にゲームを再インストールしてリハビリしてみることにしました。

ということで、前置きが長くなりましたが今回はゲーム『ELDEN RING』について。
DLCが配信されたということで2年ぶりに遊んでみました。



これまでの『ELDEN RING』

『ELDEN RING』は2022年2月25日に発売されました。
フロム・ソフトウェアのタイトルはPS3とPS5で『Demon's Souls』をプレイしたくらいでした。
高校生の頃に口コミで話題になっていたのでプレイしましたが、戦々恐々としながら取り敢えずクリアまで進めました。
PS5版はPS5と同時に購入できたのですが、大人になってゲームの経験も増えていたことからそれなりに楽しめましたね。
ただ、2018年にフリープレイで『Bloodborne』にも触れましたが、元々こういったゲームが苦手なため序盤で投げ出してしまいましたね。

『ELDEN RING』を始めたのは発売直後の攻略レビューでした。
世界観が非常に興味深く、かつてプレイした『Demon's Souls』より難易度が優しそうだったことが主な理由でしたが、序盤から非常に楽しんでいましたね。

プレイ開始から2週間ほどで無事クリアできましたし、苦戦したボスもいたけど頑張ってプレイしたお陰で思い出に残るものとなりました。

クリア後は倒していないボスを倒すのを目標に、様々な場所を探索しましたね。
取り逃がしたアイテムを回収したり、行ったことのない洞窟に入ったり、『ELDEN RING』の舞台の「狭間の地」をあちこち冒険しました。
一通りできることはやり切ったので、準備を整えて2周目の世界に突入しました。
目標はもちろんトロフィーコンプリートです。

こうして意気揚々と2周目を始めたのですが、最序盤のボスやその辺を歩いているツリーガードをサクッと倒したり、さらにその先の洞窟も余裕で攻略したりしました。
ですが、その後別のゲームを始めたりしたお陰で2周目の序盤でプレイは途絶えていました。


この土日の『ELDEN RING』

時を経て2024年6月21日。
待望の『ELDEN RING』大型DLC『SHADOW OF THE ERDTREE』が配信開始となりました。
冒頭で触れたように事前情報は仕入れてないけど興味はあったので、2周目に入ったという記憶しかない『ELDEN RING』を再びダウンロードして起動してみました。

懐かしすぎるメインビジュアル

さて、このDLCでは新たな「影の地」が舞台となるのですが、DLCのエリアに行くには以下の2体のボスを倒したセーブデータが必要とのことでした。

  • 星砕きのラダーン

  • 血の君主、モーグ

僕は1度クリアしてエルデの王になっているため、余裕で条件は満たしています。
と思ったのですが、いざゲームを起動するとそこは2周目の序盤の世界です。
つまり、影の地に行く条件を満たしていなかったのです。
操作方法は忘れているし、その他細かいシステム面もすっかり記憶の彼方にありました。
メイン装備の「星砕き大剣」の他に幾つか武器を装備してましたが、どうやって使っていたかも全然思い出せません。
やっぱり2年のブランクは非常に大きいですね。

ここで少し悩みました。
ここからプレイを再開してボスを2体倒してからDLCを始めるか、いっそのこと新しいキャラクターを作成して初めから楽しむか。
DLCの『SHADOW OF THE ERDTREE』は非常に難易度が高いとの話ですし、遅れて始めることに少し抵抗もあったことから、プレイ自体を見送ろうかとも思いました。
ただせっかくの土日休みでやりたいゲームもないので、何となく2周目のデータでゲームを進める方向にしました。
やるからには装備も見直しましたし、DualSense Edge用のカスタムプロファイルも作成しました。
そんなこんなで土曜のうちにマルギットとゴドリックをサクッと倒しちゃいました。

2周目到達時点で90数時間プレイしていたのですが、レアルカリアに着く頃にはプレイ時間も100時間を超えていました
メイン装備はグレートソード二刀流となりました
あまり活用できてないけど、背面ボタンがあると右手親指の負担が減るんですよね

続く日曜日はがっつり『ELDEN RING』をプレイしていました。
たまにミスってやられることもありますがボス戦等で苦戦することはないですし、脳筋ビルドなお陰でどんな敵にもサクサク大ダメージを与えて倒すのは爽快でしたね。
適当に探索していて遭遇した敵も難なく倒せますし、気づけば王都ローデイルに辿り着いてましたし、1周目でスルーしたヴァレーイベントを進めたらDLCの条件の1つであるモーグも余裕で倒せてしまいました。

ゲーム終盤で大きく変わってしまうローデイル。懐かしの再訪です
モーグを倒せたので、ラダーンを倒せばDLCを始められることに気づきました

もはや影の地入りまでは秒読みです。
ここまで来るともう『ELDEN RING』自体が楽しくなっちゃいました。
2周目の強いデータでのプレイが本当に楽しいですし、広い狭間の地の探索からボス戦まで何もかもが最高です。
2年のブランクはありましたが、十二分に今作を楽しめていることに気づいたのです。
この後のラダーン戦もすぐ始められるので、先にDLCの方も購入しちゃいました。

無事インストールまでできました

先にトロコンしておくか

DLCを始めるまで後少しですが、元々2周目を始めた理由はトロフィーコンプのためでした。
というのも、プラチナトロフィーゲットまで必要なトロフィーは3つだけでした。
1つは「伝説の武器」。
王都ローデイルで手に入る「グランサクスの雷」を取り逃がしたので、2周目を始めたのでした。

ローデイルまで進められたお陰で、無事トロフィーを取ることができました

残る2つはエンディングに関するものです。
「エルデの王」と「狂い火の王」の2つのエンディングを迎えると取れるトロフィーで、この2つを取ればトロコンとなります。
『ELDEN RING』は最低でも3周しないとトロコンができないのですが、PS Plusのオンラインストレージを活用することで、1周で複数のエンディングを見るトロフィーが取れてしまうのです。
つまり、やろうと思えば現在のプレイ中にトロコンだって可能なのです。

そんな訳でモーゴット倒しました

DLCを始めたい気持ちもありますが、2年前に夢見たトロコンもまた目指したいんですよね。
現在プレイ中の2周目の内にトロコンできるなら、プラチナトロフィー取ってからDLCを始めるのがスマートですよね。
ちょっと頑張ってみようと思います。



まとめ

こんな感じで、DLCに向けて『ELDEN RING』の2周目を本格的に始めた話でした。
2年ぶりにプレイしてもなお面白すぎる作品ですね。
それなりに育っているキャラクターということもありますが、脳筋でのゴリ押しプレイでも問題なく進められているのもまた爽快なんですよね。
高難易度のDLCに向けていいリハビリになりますし、何より1度は捨てた夢であるトロコンも狙えるのが素晴らしいです。
今後はまず2周目クリアしつつ2つのエンディングも回収して、トロコンできたらDLCを始めるとする予定です。

それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?