
ゲームとはなにか
ロールプレイングです
あなたはこれから「主人公」で、遊んでる間は「世界把握」のことだけ気にします
例 信長の野望 あなたはこれから大名で、国盗りのことだけ気にします
例 ニディガ あなたはこれからやみ系配信者の恋人で、彼女の行末だけ気にします
例 VRChat あなたはこれから好きな見た目になれるので人間関係だけ気にします
例 テトリス あなたはこれからブロックを並べる人でブロックのことだけ気にします
例 オセロ あなたはこれから白番で最終的に白がどうなるかだけ気にします
例 マリオ あなたはこれからマリオで最後に右端の旗に触ることだけ気にします
例 ドラクエ あなたはこれから勇者で魔王を倒すことだけ気にします
その他のことはあんまり気にしません!
世界把握って?
TRPGが発明したもの、強さの数値化
体力とか腕力とか賢さを数値にした
これで自分とゴブリンのどっちが強いかわかる!
クトゥルフTRPGだとSAN値(正気度)を気にして進む
みんなが知っていることを新しい世界把握で描くと新しいゲームになる
ニディガの新しいポイント 配信者はフォロワーを気にするけど配信者って病むのでやみ度も気にしてね
人は紙とペンさえあれば獄中でもゲームを始められる
余談 ゲームはやさしい
人はゲームの中で何度でも死ぬことができるし何度でも敗北できる
うまくできたらうまくできたね!と褒めてもらえる
気にすることが現実より少ないので遊んでる間楽になる
書いた人 とりい @kinakobooster
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!