見出し画像

期待しすぎると痛い目を見る富山ブラックの『大喜』。

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』

海鮮モノには目が無いわたしである。
なので金沢転勤が決まったときには我が妻には迷惑をかけるかもしれないが、北陸の海の幸を食べまくり!ということで、脳内は狂喜乱舞であった。

そんなわたしであるが、単純に食事となるとご飯物よりもラーメンが一番の好物である。
なので、金沢市民のソウルフードである『8番ラーメン』を初めて食べた時には、なんで?と思ったが(その後、なんでやろ?8番の意味は理解するようになれたが)、それ以上にこれはいかん!と思ったのが富山のご当地ラーメンである富山ブラックである。

といっても富山ブラックすべてがいかん!というわけではない。
富山駅でお手軽に富山名物をいただけるとやマルシェにある『大喜』の富山ブラックがこれ冗談でしょ?というほどのモノなのである。

写真の通り見るからに毒々しい黒々とした黒いスープが富山ブラックの特徴でもあるが、醤油は濃すぎるし、塩辛すぎるし、正直ラーメン単体で食べられるモノでは無い。
富山ブラックの成り立ちからして、労働者向けに塩辛い味付けにして、白米と一緒に食べることを前提として味付けをしているということだが、それにしても限度というものがある。
駅ナカということでこれは!と思って初めて食べた見たのだが、この一回を最後にこちらの『大喜』には二度と足を踏み入れなかった。

そんな話を富山育ちの職場のおっちゃんに話したところ、ジモティでも食べないし『大喜』本来の富山ブラックを味わいたいなら『大喜根塚店』だ!と車で連れて行ってもらった。
たしかに、富山駅の大喜のラーメンとは全然異なり、ちゃんとスープも飲めるしラーメン単体として『大喜根塚店』の富山ブラックは完成していた。

といういうことで、富山ブラックを食指に富山に赴く予定の貴兄は是非『大喜根塚店』を目指していただきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?