マガジンのカバー画像

写真で二言三言【金沢編】

173
思っていた以上に【金沢編】の記事が多くなってしまったので本編の『写真で一言二言』と切り離して別冊といたしました。
運営しているクリエイター

#エムザ

実は大阪ぼてぢゅうとは関係ない金澤ぼてぢゅう。

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 お好み焼きのチェーン店というとよく目にするのが『千房』と『ぼてぢゅう』。 そんなぼてぢゅうが金沢のエムザにあることは金沢着任して間もない頃から知ってはいた。 しかし、着任当時はなにはともあれ海の幸にしか目が行かずになんだかんだとスルーし続けてほぼ一年が経った頃にようやく入店してみようか?という気になったのである。 ちなみに北関東生まれの北関東育ち

関西文化圏の奥深さを『一銭洋食』で知る。

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 北陸新幹線の開通で以前と比べて関東圏との接続が容易になった金沢ではあるが、それまでの西日本、関西圏との繫がりは早々簡単に覆されるモノでも無く。 金沢市内のエムザや大和といったデパートではけっこうな頻度で大阪名物の出店(でみせ)が出店(しゅってん)していたりする。 今回ご紹介する一枚はそんな大阪名物『一銭洋食』の出店の一枚である。 職場が武蔵交差点

我が家に必須のスイーツは『フルーツパーラーむらはた』からはじまりました。

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 うちの奥さんは無類のスイーツ好きである。 聞くところによると若かりし頃はほとんどお菓子を主食に生きていたような人なので、いまだにスイーツとなると目が無い。 そんな奥さんが金沢引越にともないもっとも気にしたのが、スイーツのお店のラインナップである。 なにせ上京以来二十年とお店には困らない都内で生活してきたので、金沢に行ってもこのスイーツ環境が維持出

金沢B級グルメの一角、『ハントンライス』初体験!

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 平日ランチの開拓は近江町市場を中心に開拓を進めていた2014年10月。 北陸という魚好きにはもはやパラダイス以外のなにモノでもないところで暮らすようになったにも拘わらず、海鮮モノ、お魚料理にうちの妻は一切の興味を示さず。 そんな妻との週末ランチでは近江町市場に出向くコトは先ず無く、なぜかこの時期はもっと香林坊、片町方面に足を伸ばせば良いモノの、ま

地元民はじつは魚よりも肉だったりする。

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 そろそろ北陸金沢の海鮮モノに興味が移りそうになってきた2014年7月の下旬。 お昼にどこに食べに行くとかの余裕もでてきた頃なのだが、どうも会社の面々と話していても、交差点を渡ると近江町市場があるといった好立地にも関わらず、それほど魚に興味がないらしいと言うことがわかってきた。 飲み会とかでも魚が美味しい居酒屋はどちらかかというと観光客向けであり、地