見出し画像

【ご報告】結婚しました🐬

いつも遊んだり絡んで頂いている皆様、ありがとうございます。
本日は私からご報告があります。

既にご存じの方もいらっしゃると思いますが、
この度私「いるか」は本日10月6日を持ちまして、結婚致しました。
お相手はいるか麻雀オフの常連であり、麻雀仲間・教え子の「あやか」さんです。
1年前くらいからお付き合いさせて頂いており、趣味/価値観が近く性格も非常に合っているためとんとん拍子で結婚する事となりました。

結婚式に関しては2人の意向で身内のみで行いました。

尚、いるか麻雀オフは今まで通りのペースで開催していきますので、これからも夫婦ともどもよろしくお願い致します。
今まで同様、気軽に絡んで頂けると喜びます。

※ヘッダーの画像は一条いろはさん製作の誕生石入り麻雀牌です。(3月と9月)
 とても綺麗です🀄

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここからは結婚に至るまでの私の人生の話や
思い出のエピソードの話とかになります。
申し訳ございませんが
一部惚気のような表現も含まれておりますので
苦手な方はUターン願います。
興味のある方のみご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


お待たせしました…!お待たせしすぎたかもしれません!
2枚枯れのドラ単騎を追い続けて10年以上!遂にツモれました!
人生36年、ここでダメならそろそろ一生独身もあるのか…?と本気で考えてましたが、王牌に辿り着く前にドラが居ました。牌の住所が良かったです。


このツイートからもう9年以上経つんですね。
フォロワーが100人くらいの時代にこれだけRTされたので当時は焦りましたw
※人狼用語でCOはカミングアウトです。



意外に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、恋愛/結婚に関しては今まで全く上手くいかない事が多く何度か心が折れそうになってました。
因みに27歳まではガチで年齢=彼女いない歴でした。
ほぼ男しかいない理系の高校→学科内に120人中120人男しかいない理系の大学(大学院)に進学したせいでベリーハードモードでした。
昼休みに学食で女の子と飯食ってる文系の連中を見て「あいつらの人生まじで運が良いよな」と友達と嘆いていた日々。
あまりにもチャンスが少なすぎたので、チャンスが来た時の押し引きが下手くそで和了出来ない人生。

自分は今でも日本の理系離れを食い止めるには女子を理系にもっと入れる事だと思ってます。
理系男子は出会いが少なすぎるので、自分同様にそこそこの年齢で独身の人が多いように感じます。親が理系だと子供も理系に進む割合が高いので、理系男子の出会いが無いと将来の日本の技術力不足が進む気がします。
適当です。とりあえず救いがあってほしいものです。
…と、堅い話をしてる場合じゃありませんでした。

あやかさんとの初めての出会いはマーチャオアリエス梅田店でした。
そういや婚姻届の本籍どこにする?マーチャオにする?wと案が出たくらいには麻雀きちがいコンビです。
2019年2月の記念すべき第200回目のいるか麻雀オフに、ひろきさんの麻雀の弟子として連れてきてもらっていました。
最初は普通の麻雀仲間だったのですが、ひろきさんが自分へ1番弟子志願をした後、その流れであやかさんも弟子になり、自分はひろきさんが結成している「ダンプ軍団」の監督としているか麻雀教室を開催しました。
そんな中で一緒にご飯を食べたりボウリングをしたり、麻雀以外の事もして遊んでいる中でお互いに好意が芽生えて、1年くらい前に付き合うに至りました。
そしてとある日、「白鳥さんの追っかけを最優先していいから俺についてきてくれないか」と伝え、喜んでOKを頂きました。
※あやかさんは白鳥翔プロの熱狂的なファン。顔・性格・雀力の三拍子揃ったプロですね。

あやかさんは打ち手としてもとにかく麻雀が強くなることに真剣です。
やる気もセンスもある為、かなり色々な事を教えました。
元々は絵に描いたような門前守備型で、鳴きやリーチが入り乱れるインファイトの場は苦手としていましたが、今やいるか塾の教えを守って満貫があれば臆せずに裸単騎になれる強さを身につけました。

↑あやかさんのツイートより 対面が🐬です

裸単騎を撮影してツイートするあたり完全に自分と同類になっておりますww
2人とも麻雀の内容には真剣なので、この画像を見てから「何故中より9mを残したか」の話が進みます。

自分もそうなのですが、あやかさんも負けず嫌いなので、いつも「打倒いるか先生!!」と言われます。
更に、自分が脱法すると「許しません!」と言われます。

先日、あやかさん&もう1人の2軒リーチに、自分が一発消しのチーをしたらドラの7mがあやかさんのところに流れ込んでしまい放銃となった時は、
「ひどい!これは絶対にゆるさない!!」と怒られましたw
その度に自分は「さっき俺がくそ鳴きしたお陰で他の人がオリてそっちもテンパイ料の差でラス回避出来たやんけwやから帳消しや!」と話題を逸らしたり、「そんな事よりまずはダイさんを倒そう!な?w」とターゲットを逸らそうとしてます。ダイさん、すまん!w
でもこの間ダイさんから槍槓18000をあがって非常にご満悦みたいです。雀荘内にダイさんの悲鳴が響き渡ってました。


因みにこの伝説の3人同時役満テンパイの時の下家があやかさんです
「ひろきさん(上家)から大三元気配があって、相手の高打点ケアには超シビアなmasaさん(対面)といるか先生(手前)が魂のリーチをしてきたので、本当に何が起こってるんだろうって思いましたww」とのことw
開けてみてびっくり!いいエピソードとなりました。

尚、9sを掴んで放銃となってしまった対面のmasaさんですが、もし掴まなかった場合は次のツモが2sで暗槓となり、嶺上牌で白を掴んで48000点の放銃となりますwww
masa「うわー!嶺上に白がおった!自分が掴んどるって!」
いるか「お!masaさん12000点の放銃で済んで運がいいですねwwわいに感謝してくださいよww」
masa「いや~~ほんとですよwwいるか師匠助かりましたよww」
ひろき「おかしいやろwwやっぱ悪魔やんけ!」
まさに悪魔👿🐬

なお、9月にはあやかさんの実家に赴きご両親にご挨拶をしてきました。
するとお義父さんを囲んで麻雀(サンマ)になり
自分が
「ロン!お義父さんすみません!河底・發・ドラ4で12000です!ww」
とデバサイをしてしまい、お義父さんに「これは(結婚を)考えなあかんなあ?ww」と言われました。(もちろん冗談です)
一方あやかさんは国士をツモってお義父さんを飛ばしてました。
どっちもどっちだよw

麻雀以外の趣味(旅行とかグルメとかゲームとか)も近く、価値観が近いのも良かったです。
自分が生まれながらの熱血リーダータイプで、あやかさんは気の利く優秀なサポートタイプなので日常生活が合います。
RPGのパーティに両方居るとバランスが取れるパターンですねw
全員脳筋だとどうしようもないですからね。

あやかさんは「いるか先生のいう事は何事も全て信頼出来る」と思ってくれているので、基本重要な事は自分が調べたり判断していますが、どうしても抜けがあったり手が追い付かない場面もあります。そういう時にしっかりと気遣ってサポートしてくれるのでとても助かります。
やりたい事や行きたい場所とかも積極的に伝えてくれるので、こちらも方針を決めやすいです。
また、自分の趣味に関しては全て一任してくれます。(株とか車とか)
だからこそ2人ともが間違った方向に進まない為にも、常日頃から知識を身に着け判断力を磨きたいと思います。

因みに、互いに筋トレや美容には気を遣っています。
今までは自分の為でしたが、これからは相手の為として2人で協力・情報交換しながら頑張っていきたいと思います。
特に自分はかなり年上なので、いつまでも相手の理想であり続けられるように、健康やアンチエイジングにはしっかりと気を付けていきます!

こんな2人ですが、今後ともよろしくお願い致します。

お祝いメッセージ / ご祝儀 / リーチへの放銃 / 焼肉の奢り  全て大歓迎です🐬()

2023年10月6日 いるか

あやかさんは顔出しNGなので代わりにペンギンと…






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?