【発声タイプ】LIGHT CHEST / NO CHEST

さて今回はLIGHT CHEST または NO CHESTタイプについて説明します。

こちらのタイプも名前の通り『地声が軽い』若しくは『地声が無い』タイプとなります。
声の傾向としては、

・高い声は得意だが低音が苦手
・低音から高音まで出るが声量が小さいまた声質が細い
・本人の自覚がない場合が多いが裏声は出るも地声がでない
・・・などがあります。

比較的女性に多い発声タイプですが、男性でも珍しくない発声タイプのようです。

さてこちらのタイプの原因ですが、PULLタイプの真逆です。
裏声の筋肉(輪状甲状筋:CT)ばかりが働いてしまい、
地声の筋肉(甲状披裂筋:TA)が働かない事が原因です。
LIGHTなのかNOなのかに関してはこのTAの活動量の違いです。


改善方法に関してもPULLタイプの真逆をやります。
声帯を薄い状態(裏声が鳴る状態)でしか使えない事が原因なので、
声帯を厚い状態(地声が鳴る状態)で使えるように促してあげます。

その具体的な練習方法などに関してはまた別の記事でご紹介したいとおもいます。

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?