見出し画像

着々と。



本日、ダンボールが10箱、我が家にやってきました。


待ちに待った『莉の対』のパンフレットがようやく仕上がってきたのです!!




いざ手に取ってみると

「うぉ!」

と言うのが一言目。


二言目は

「これ、もはやパンフレットじゃねぇな!」

でした 笑




僕はこのパンフレットの制作に随分時間をかけました。

本当は書籍にしたかったし、フォトブックも欲しかった。

だけどそこまで手が回らなかったので、この一冊に全部ぶちこみました 笑



だから、色んな意味で、全部盛りの

合いの子

みたいな仕上がりになっています。



利益度外視で作るところが僕っぽくてアホですが、いいんです。

莉の対はこれで。

一生残るものだから。

僕がジジイになった時にこれを見たらきっと思うんです。

「宝物じゃ」

って。

じゃ、って言わんと思うけど 笑





莉の対は、舞台裏で1本作品が作れると思います。


だけど、メイキングを撮る余裕が全くなかったので、パンフという形で記録を残せて本当に正解だったなって思います。

本編を見て、パンフを読んで、1本完成だと思います。








あとね、莉の対のキャストでもある『永井なおき』さんから



弊社設立2周年を記念して贈り物が届きました!!


ぶっちゃけハイエースは欲しいですが、ハイエース贈られた日には一生マウント取られ続けそうなのでこのくらいがありがたくてちょうど良かったです笑


ちょうど良いとか言いながら開封してみると


うぉ!!!

社名が入るだけで一気におしゃん!!!



開いてみると、

立派な社用車だ!

こりゃ制作部が喜ぶぜ!!!!





弊社にもリアル社用車(自動車)が欲しいところですが

手押し車とは、うちらしいスタートですね 笑

ここから、大きくなれるよう頑張ります。







からの、早速社用車を活用して、テアトル新宿さんにグッズ類を納品して参りました!!


いきなり潰れるくらい酷使 笑


こういうところも監督自ら地道にやっておりますので、劇場に来られた際には、グッズ周りのチェックもよろしくお願いしまっす!



夜は彰夫も合流してチラシを配ってきました。




いよいよ上映まであと1週間。



もう少しです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?