見出し画像

すべてのみぞは 海に通ず

先日、仕事帰りに歩いていると目の前を歩いている男性がたばこをくわえていました。そしてやおら手に取ると、かがんで足もとの排水溝にポイ、と。
火災予防にはいいかもしれないのですが、たばこには有害物質が含まれ、そのフィルターにはプラスチックが含まれていて分解されず残るそうです。そして排水溝から下水を通って川に流れ、そして海に注がれます。
ペットボトルやレジ袋には気を付けていても、こんなところでも有害物質汚染、海洋プラスチック汚染は進んでしまいます。
「ポイ捨てで 海を汚すと 自覚せず」 
 SDGsゴール14 海の豊かさを守ろう 達成にはこんなことも大事です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?