見出し画像

2022.09.24 「光の三原色!手作りイルミネーション」

夜のイベントってワクワクしちゃーう♪
今回は光の三原色を楽しく学びます!
まずは、色の三原色ってなんだろう?
中田先生が3日かけて手作りした「三原色まぜまぜマシーン」登場。

後ろにドリルをつけてぐるぐる高速回転!

毎回のことながら、中田先生、メインじゃないちょいネタにも全力をかけてくれています。
ありがたやー。

さて、皆さん覚えているでしょうか。
OHPという昔懐かし学校アイテムを。
パソコンの到来と共に世の中からすっかり忘れ去られていましたが、今回は新温泉町中を探し回って見つけていただいた(以命亭の川夏さんに感謝!)OHPを使い影絵あそび♪

大きい猫さんなでなで


ひょえー!ガイコツ!

OHPがこんなに楽しかったなんて。
参加者のみんなもOHPの虜です。
今年のクリスマスプレゼントにはOHPのリクエストが殺到することでしょう。
サンタさん、重いけれど頑張って!!

今回はもう一つの大掛かり実験は「カラフル影あそび」。

カラフルな影!

青、緑、赤の光の三原色のスポットライトを浴びると、あら不思議。
カラフルな影が現れます。
みんなクネクネ踊ったり大はしゃぎ。

最後はみんなでイルミネーション作り。

どんなイルミネーションにしようかな♪

みんな真剣に針をぷすぷす。

さて、今回のみんなの力作イルミネーションや、カラフル影遊び、OHP影絵は、なんとなんと10月16日まで以命亭で鑑賞、体験できます!
ぜひ皆さん体験しに行って、面白い写真をいっぱい撮って楽しんでくださいね♪
https://goo.gl/maps/84PxwkKnLZ7mqJ9Q6







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?