見出し画像

勉強って、なんだろう。

いま子供が5歳で、来年から小学校です。まだひらがなカタカナが全部書けないので、スタートで躓かないようにゆるめの学習塾に行っています。

毎週宿題が出るので、そのワークブックを覗いてみたところ…「点線をなぞりましょう」(下記イメージ参照)だけで10ページくらいある…。

画像1

子供が「またなぞるだけ…?もうやらなくていい?」と私に聞いてきたので、「やらんでよい」と即答しました。(勉強の習慣づけとか、運筆は基礎として大切だという話は、死ぬほど読んだけど、そのうえで。)子供は「ばあちゃんにお手紙書きたいから」と、ひらがな表を見ながら一生懸命紙に字を書いている。それで十分であります…。楽しく勉強してくれるのが一番です、特に今は。

私は、親から「勉強しなさい」と言われた記憶がありません。高校3年の夏まで遊びまくって、秋にやっと「あ、やっぱり大学受験しようかな」と思ったので、それからは毎日勉強ばかりしていましたが、そのときに「勉強って何なの?」って思いました。過去問解くのが勉強?教科書に出てくる用語を必死に覚えるのが勉強?

勉強のやり方なんて人それぞれ。でも何となく、「勉強ってつらいもの」「つまんなくなければ勉強じゃない!」(=楽しいってことは勉強してないってこと!)みたいな周りからのプレッシャーがあるように感じるのです。線なぞり続けるのなんか、つまんないに決まってます…。ひたすら穴掘って、掘り終わったらひたすらその穴埋める、みたいな。どこかの企業の研修みたいなことと同じです。

実は、いま仕事でEdutainment領域を頑張ろうと思っているので、それについてもまとまってきたら書きたいと思います。

あみ/ワーキングシングルマザーが色々な役立つ情報をまとめて記事増やしていきますので、是非サポートをお願いします!