見出し画像

色の効果

ピンクがやたら
好きになった時期があった。

あんなに嫌いだったのに
何しろ目に付く。

小物にピンクが
どんどん増えていき
とうとう服にまで
ピンクに目が行くようになった。

ピンクなんて
十年以上着たことがない。

ピンク色のカーディガン。

気持ちには逆らえず
思い切って試着してみる
ことにした。

着た瞬間
すうっと心と身体が
ゆるんでやさしい気持ちに
なったのを感じた。

私は秋色が似合う肌なので
もともとは苦手色。

でもラベンダーに近いピンクなら
ギリギリ似合うことを
この時発見した。

3月のある日
異動が決まっていた私は
上司と飲みに行くことに
なっていた。

思い切って
ピンクのカーディガンを着て
出社した日


「ごめん、定時後に打ち合わせが入ったわ」


上司は言った。

私は数日後に部署を異動した。

そんな思い出のピンクですが
以来大好きになりました。

色には心身に及ぼす力があるんだと
実感した出来事でした。

先日、江村恵子さんの夢☆相談室
参加するとゆずさんがマイカラー診断を
無料でやってくれるということだったので
ワクワクしながらお願いしました。

ゆずさんからのメールによると

まず、マイカラーの説明を。
マイカラーは、四柱推命の統計学(生年月日)に
基づいて診断させて頂いています。
これは、左脳的診断方法といい、
生まれ持った個性・カラーを
知ることが出来ます。
左脳的診断方法
➡本質となる個性を知ることで、
自分の長所や才能を知ることが出来ます。

ゆずさんのメールより

肌とか見た目に似合う色じゃないんだね。

それとゆずさんのこちらの記事からは

マイカラーとは人生に必要とする色
(生まれ持った個性)

だそう。

私の本質に合った色を持てば
長所がより活かせる感じかな。

ゆずさんに
生年月日を送って
いただいた私のマイカラーは

「イエロー」✨👏

イエローを持つことによって、

「向上心」「先見力」「前向き」「最新の情報」

が手に入るんだって。

うーん、私っぽいぞ。
マイカラー診断おそるべし。


ゆずさん、ありがとう✨
黄色のアイテム、早速持つわ💖


次回の夢☆相談室でも
ゆずさんのマイカラー診断と
ままのすけさんの数秘術のイベント?
があるみたい。


楽しいのでぜひっ🌈



いただいたサポートは記事のネタ代に。 そして時にはみんなのサンタさんになるために使わせていただきます。