見出し画像

2024年5月30日 VS中日ドラゴンズの感想

 平沼選手が初回にいきなりアクシデントで離脱。明日以降にどれくらい影響があるのか分からないが、一塁を守れる選手の離脱が多いのは苦しいところ。セ・リーグの球団の主催試合以外でも中村剛也選手が一塁を守る機会があるかも。

 試合は3対0でライオンズが勝利。5人の投手陣で無失点リレー。平井投手の回跨ぎがどうだったかは賛否が分かれるかもしれないが、交流戦は6連戦が続くため、できるかぎりリリーフ投手を使いたくなかったのも理解できるし、その後の佐藤隼輔投手を含めて、みんなでカバーした試合だった。
 
 安打の数の割に得点が3点だったのはもったいなかったが、内野ゴロや犠牲フライで点を取るなど、泥臭く点を取っていく姿勢が良かった。

 明日からはベルーナドームでのジャイアンツ戦。スタメンをどうするか、次こそ髙橋光成投手が意地を見せてくれるか、ホークスに連勝して勢いに乗るジャイアンツ、しかも戸郷投手を相手にどこまで戦えるか、どれくらいライオンズファンのお客さんが入るか、いろいろと楽しみな試合になると思う。

※渡辺久信監督代行就任後のチーム成績 3試合2勝1敗
※2024年のチーム成績 48試合17勝31敗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?