見出し画像

東京ラーメン旅No.2。初めまして、つけ麺の名店

こんにちは、かくぼーずです。

東京ラーメン旅シリーズ第二弾で、本日も30分1本勝負!

東京滞在2日目。前日の夜は東京在住の姉ととんかつディナーでした。昼ラーメン夜とんかつで早速胃もたれ注意報かと思いましたが、旅の疲れもあったのか朝から腹ペコ。ぐー。

東京に住んでいた頃よく行っていたラーメン屋を巡る予定を立てていましたが、自分で作ったリスト見ていても何となく気乗りせず。でもラーメンが食べたい。「東京 ラーメン」でgoogleさんに聞いてみました。

ふむふむ。東京駅の「東京ラーメンストリート」ね。知ってはいたが行ったことはありません。行ってみようか。混んでるかな。でもまだ9時だし朝からラーメン食べる人はそういないだろう。よし行こうと。

東京駅に到着。平日10時前。コロナ禍もあってか人はまばら。丸の内線の改札から八重洲口方面に向かって歩いていると行列が。何!?朝からみんなラーメン食べるの!と思ったら、キャラクターグッズ店の行列でした。ほっ。

いざラーメンストリート。どの店にするか決めてなかったので一周することに。中華そばかぁ、味噌ラーメンもいいなぁ、豚骨は違うかなぁと心で呟きながら歩いていると唯一並びのあるお店が。六厘舎。つけ麺か。いついっても大行列って聞いてた名店の並びが3人だけ。ここにしましょう。

つけ麺、イケメン、ぼくジェントルメン

恐ろしく感じの良いテキパキおばちゃんに促されるまま、カウンターに着座しつけ麺を待ちます。つけ麺は何年振りだろう。元同僚で週4でつけ麺屋に通っていたやつがいました。彼に連れられて行った店は濃厚スープでとても美味しかった。今回の東京旅で行きたかったがすでに閉店してるとのこと。つけ麺大臣よ、復活しないかな。

そんなことを考えているとつけ麺到着。確かに濃厚スープのつけ麺ブーム火付け役こと六厘舎。ドロドロのつけ汁と太麺。うん、美味しい。つけ汁が足りなくなりそうだけど美味しい。麺を食べ切って少しだけ残ったつけ汁に割りスープを足してゴクリ。うん、美味しい。間違いない。

やっと食べられたつけ麺の名店は確かに美味かったです。しかしつけ麺は腹が膨れます。もう何も食べれない。と思いきやこの日の夜もラーメンになるとは。次回、雨の新宿で激うま醤油ラーメンを食う。乞うご期待。

タイムスタンプ:2022/05/02 16:40〜17:10(30分)

=================
<30分1本勝負とは>
「書くことを習慣に」を目標に、毎日30分で1投稿する志高い系企画です。
〜ルール〜
・題材は、基本noteハッシュタグから。
・骨子、構成を考える時間は含めない。あくまで書く時間が30分。
・時間厳守。時間内に書けたところまででまとめ投稿します。
・毎日=ほぼ日(笑)。目標毎日、できなくても知らん顔して続けます。
=================




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?