新ネタと今後の更新について

お久しぶりです。あすぺるがーるです。


今後のnote更新について書いておこうと思います。


自分の身体をコンテンツに

私は、お世辞にも身体が強いとは言えません。

気圧が下がったり生理が近づいたり心折れたりすると、すぐに身体が動かなくなります。


そんな日は、Twitterさえ読めなくなることも…


ブログの更新なんて、なおさらです。

実際それで、何度更新を絶やしてきたことか。



ちょっと待った。


その体調不良、ネタになるのでは?



しかし、自分の体調不良を言葉で説明するのは簡単ではありません。

体調が悪いだけに、上手く伝わるよう言葉を練ることもままならないし、一言に「体調不良」といっても、その容態はかなり複雑です。


そんな私の目の前に、良いアイデアが降ってきました。

これいいじゃん。


複雑な体調不良も図で表せば、言葉の量を少なく、簡単に伝えることができます。

言葉の量を減らせば、上手く伝わるように気を揉む必要もありません。



というわけで、体調の悪い日不定期更新で

「からだグラレコ」

始めます。



とはいえ私には手描きの才はないので、テンプレとなる図を用意しておきます。


(人体シェーマ | 『人体百科』人体模型と人体解剖図の専門店さんより、色々いじっています)

該当箇所をペイントで塗る。

ペイントの上に、様子を1~数語で書く。

痛み・違和感
1 推定される原因箇所
(骨 or 筋肉 or 内臓、頭は脳とする、詳細別図)
2 どんな痛み / 違和感か
(ex. きりきり・怠い)
体感温度
(暑い or 寒い)

それだけです。



ん? 体感温度?


私の身体、こっちが暑いのにあっちが寒かったりするんですよ。


同じ一個人の身体なのに。

不思議ですね。



精神状態については、↓の図に描きます。

基本的には、ペイントで☆を塗りつぶすだけです。

何かあったら書くかもしれないし、書かないかもしれない。


更新頻度を減らします

今までは、毎日のように記事を更新できないとライターを本業として生計を立てることはできないのかなと思っていました。

そのため、何をしてでも毎日新しい記事を出そうとしていました。



しかし、そうではありませんでした。


一定の文字数を書けることが求められるとはいえ、本業のライターさんでも、新しい記事を毎日書いている人ばかりではないようです。

(noteには#毎日更新してる人がたくさんいますが…)



「将来の仕事のため」とか考えずに書ける時に書けるだけ書きたいのは山々ですが、私は、そういうわけにはいかないのです。



とはいえ、毎日新しい記事を書き続けるのに疲れてしまいました。



そのため、更新頻度を週3に減らします。


曜日は不定期です。

(これから始まる学校のことを考えると、曜日固定は辛そうです)


不定期だと更新を忘れてしまいそうなので、書いたらチェックを付けるようにします。

(使用アプリは超じぶん管理「リズムケア」、デベロッパ: Yasuo Shiohata


昨日取り急ぎの記事を書いて、今日この記事を書いたので、今週はあと1回の予定です。

(取り急ぎの記事は 「#note感想文」 です。この記事で紹介したnoteを拡散していただけると幸いです)



更新頻度は減りますが、二度と放置にはしたくありません。


これからも見守っていただけると幸いです。


よろしくお願いします。


#告知

最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。いただいたサポートは、他の方のnoteのサポートや購入、そして未来の自分を磨くことに充てる予定です。