見出し画像

自己紹介note

noteの春の連続投稿チャレンジで自己紹介用のテンプレが紹介されていたのでやってみるよ。n回目の自己紹介。


名前

薫と申します。本名とは全く被ってないのに本名っぽいHN。

SNSアカウント

X(Twitter)とインスタとBlueskyにアカウント持ってる。
メインはTwitter。インスタは見る専でストーリーすら投稿しない始末。

https://twitter.com/dct247

趣味、好きなこと

読書。よく図書館にいます。
活字中毒なので読書かTwitterで文字読んでるのが好き。
ウマ娘とジャンプ+の作品を読むことが日課。
移動中は殆どPodcast聴いてる。となりの雑談が一番好きで繰り返し聴いてる。

今の仕事、今取り組んでいること

士業の事務所で働く事務方。
去年仕事の資格を取得したのでより頑張っていきたい。
来年までにMOSとITパスポートの資格を取りたいと考えてる。まだ何も手を付けてないんですけどね!がんばります!

どんなnoteを書いているか・書きたいか

記録用に考えていることや日常を書き綴りたい。

休みの日はどんなことをしていますか?

何ひとつキラキラしてないので、答える時に困り果てる質問ナンバーワン。
食材の買い出しに行く以外、自宅にずっといる。猫と一緒にゴロゴロするの大好き。
日曜日は休息日と決めているので食材の買い出し以外の予定は滅多に入れない。
ちなみに日曜日は基本的に昼と夕方と夜の3回、NHKの大河ドラマを観ているよ。

ここ数年の生活での変化を教えてください

2020年に離婚してひとり暮らしを始めてから丸4年が経ちました。
ひとり暮らしが本当に楽しい。おそらく今が人生の中で一番精神的に安定している。
猫は独占できるし、自分のペースで生活していけるのがとても楽。

最近ハマっていることは何ですか?

日曜日に食材を買い出しして帰ってきてそのまま作り置きを作り始めること。
あとはウマ娘かしら。ライブ観に行ってから愛が増した。

地元のおすすめフードをひとつ紹介してください

芋煮。味噌味。
新米を塩おにぎりにして芋煮と食べるとぶっ飛ぶくらい美味しいよ。

好きなスポーツを教えてください

野球。これは完全に元パートナーの影響。
プロ野球は楽天推しです。一時期より追ってないけど好きだし応援してる。
今はメジャーに行った日本人選手の動向もチェックしてるよ。

競馬。
小学生の頃からダビスタをプレイしていたので、サイレンススズカの最後のレースとなってしまった天皇賞秋もリアルタイムで観てた。
ウマ娘をやり始めたきっかけもTwitterで見かけて「サイレンススズカがいる」と知ったから。アニメはアプリをやり始めてから観ました。
ギャンブルの才能がないので馬券は殆ど買わない。ダービーと有馬記念は買う。

スポーツ観戦するの好きなのでオリンピックは結構見てる。

何度も見てしまう映画は?

ジブリ作品は金曜ロードショーのたびに観てる。
ラピュタが一番好きです。
あとは鬼滅の刃の劇場版かな。
DVDで繰り返し観たのはtokyo tower。
これから先何度も観ると思うのはBLUE GIANT。

一番影響を受けた本・マンガ・アニメは?

本→ザ・シークレット
引き寄せの法則についての本。もう手元にないので内容を確認できないのが惜しい。
これ読んでからネガティブに考えすぎなくなった。願いを叶えられているかは別として意識を変えるきっかけにはなった。

マンガ→幽☆遊☆白書
小学生の頃に出会ってから25年くらい経つのに未だに飛影を推してる。

アニメ→新機動戦記ガンダムW
年上の従姉がこの作品をこよなく愛しており、当時小学生だったわたしに色んなことを教えてくれたおかげで今の自分がいます(遠い目)。
ボイスカセットも持ってたよ。この作品からずっと緑川光さんと関俊彦さんが好きなの。

一番心に残っている仕事のエピソードは?

詳細は伏せますが、亡くなった方の直筆の遺書を開いたときはさすがに震えました。

おすすめの旅行先はどこですか?

おいでよ山形。お米がとっても美味しいよ。日本酒も美味しいよ。
加茂水族館のクラゲは綺麗だよ。


あなたの黒歴史をひとつだけ教えてください

前述のガンダムWと幽☆遊☆白書がきっかけで小学生で声優にダダはまりし、卒業文集には「将来の夢は声優になることです!」ということと好きな声優さんを羅列した作文を載せました。
そこに書いてた好きな声優さん(もう何人羅列したか覚えてないけど)、塩沢兼人さん以外は全員バリバリ第一線でご活躍されていると思われます。
今度実家に帰ったら卒業文集開いてみようかしら。




#自己紹介

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,593件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?