【日和見日記】「周りが動き出すには」(その10) スピーチに音楽が加わると…パート2 22/07/08 03:03

【日和見日記】「周りが動き出すには」(その10) スピーチに音楽が加わると…パート2

22/07/08 03:03

【日和見日記】「周りが動き出すには」(その10) スピーチに音楽(musique, chanson)が加わると…パート2を投稿します。


(以下のリンク先は、載せることができたので載せましたが、リンク先は、その曲ズバリではなく、歌手の曲のグループに進む可能性があります。その時は曲グループからタイトルを探していただけませんか。)


①Anja

Amir | Louison | UNICEF - Anja (Clip officiel)

アンニャを想う歌。

UNICEFで関係があるようです。


②Comment est ta paine

Benjamin Biolay - Comment est ta peine ? (Clip Officiel)

あなたの痛みはどんな感じ?(意訳)

この感じ、響きます。


③On n'est pas seul sur la terre

Pascal Obispo - On n'est pas seul sur la Terre

人は地球で一人ぼっちではない(意訳)

登場する男性は身体の一部が欠損しています。

戦争か何かで傷害が生じたように思えます。

優しい歌と思います。


あ、いま、選挙戦が終盤。


最後(土曜夜)まで、是非頑張ってもらいたいです。


また、7月7日(七夕の日)、改正刑法(侮辱罪の厳罰化)が施行となったこともあり、誹謗中傷ブログで苦労されている方が、早く問題解決となることを願うところです。


以上、終わりが近い【日和見日記】シリーズのブログにお付き合い下さり、ありがとうございました。

#日和見日記

#周りが動き出すには

#音楽

#musique

#chanson

#0303

#みんなのブログ

#日記

カテゴリー:日記

最新の画像

もっと見る

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?