見出し画像

ランス10 逃げずに2周目 その2

前回はこちら。


JAPANルートと違って飛行場ルートでは魔人討伐を続けることができます。
途中、満潮やリトルプリンセス帰還クエストなんかも気になりましたが、今回は全勢力健在を貫くことにしました。
なので、どこも滅亡せぬよう順番に魔人をしばいていくことに。

まずはヘルマンのケッセルリンクから。GOGOGO
魔人討伐は全部既プレイとなってしまったので飛ばします。

画像1

メイドーズの中では加奈代ちゃんが一番好きです。みんなかわいいけどね。

ランス10_20200325_071706_1

ランス10_20200325_071651

ケッセルリンク討伐後反抗作戦、アミトスとロレックスの演説。
絶望的な状況下での戦争ですから、各国リーダー格が士気を高めるための演説シーンはランス10では多々見られます。
キャラごとの色が演説に出つつ、どれをとってもかっちょいい。こういうの大好きです。


拠点フェイズでエターナルヒーロー同窓会イベがあったので踏みました。
リーダーのブリティッシュに会いに行くことになるのですが…

ランス10_20200325_072655

リーザスの壁おじだったのか(困惑)
マジで懐かしいですね。01リメイクでこんなのいたの思い出しました。
1の伏線を10で回収とは…果てしない伏線回収だ。


次はリーザス。レキシントン討伐にGOGOGOGO

ランス10_20200325_075551

ロリコンホイホイのアスカちゃん。ずっと口開けてるのかわいすぎる…

ランス10_20200325_080332

そしてレキシントンちゃんきちゃあああああああああああああああああああ
ランスシリーズ2桁に上る魔人がいますが、一番好きです。
いかんせんビジュアルが良すぎる。
澄ました顔と不釣り合いなガチゴチの肉体。クッソ強そうな棍棒にゴツゴツの小手。
ランスシリーズ全体に言えることなんですけど主要キャラからぽっと出のキャラまでキャラデザが良すぎるんですよね。
本当に10で終わっちゃうのが惜しい。
ちなみに中身はどうでもいいです。ミニッツも別にそんな。

しかし!
CGが一枚もねェ!
この立ち絵しかねェ!

女魔人でCGないのレキシントンちゃんだけじゃない?こんなのおかしいよ…
別にエロシーンが欲しいわけじゃないんですよ。かっこいいCGとかそういうの1枚欲しかった。
全クリしたらボーナスであったりしないかな~
あと、倒さずにクリアする魔人戦って多分レキシントンだけですよね。
初めてクリアしたときはあっけなくて困惑した記憶があります。


次のターン開始時、マリエータ隊の魔王奪還イベが発生します。

ランス10_20200325_093749

もうこいつらが主人公でいいんじゃないかな。
半数近くの被害を出しながらマリエータ隊はリトルプリンセスの確保に成功。
途中で美樹ちゃん達を日本に帰す作戦があったんですけど、それやってるとゼスが滅びそうだったんでスルーしたんですよね。多分それのせい。
美樹ちゃんの虐待シーンは心が痛いです。普通の女の子なのに…
このターンはメディウサ倒しました。前書いたんで割愛。


さて、自由都市以外の3地方の魔人討伐が終わりました。
魔人を倒しきると、最後に残された大将軍を討ち取る解放作戦ができるようになります。
いよいよこの第二次魔人戦争にも終わりが見えてきました。

この各方面にいる魔物大将軍、全員歴史上の人物を元ネタに作られてるんですよね。
アリスソフトでは結構世界史から地名・人名・イベントがとられていることが良くあります。個人的に好きになるポイントの一つです。

リーザス:大将軍ヨシフ(ヨシフ・スターリン)

ちょっとでも世界史かじってれば聞いたことはあるでしょう。ソ連の粛清チョビ髭おじさんが元ネタです。
仲間不振ですぐに部下を処刑するあたり、元ネタ意識を感じます。
リーザス解放作戦では幼児退行してたんですけど、これも元ネタ順守だったりするんですかね?そこまではわかりません。

ヘルマン:大将軍ルメイ(カーチス・ルメイ)

東京大空襲を指揮していたアメリカの空軍将校さんが元ネタ。
元ネタ意識してでしょう、ヘルマンには空軍が運用されていました。

ランス10_20200325_201309

大量破壊兵器を積んだ魔物兵にはこれ。ここまでくるともう確信犯のそれなのでは…
ルメイは空襲に自信があったので原爆投下には反対してたって話も聞きますけどね。どうなんでしょうか。

ゼス:大将軍ツォトン(毛沢東)

中華人民共和国建国の父、毛沢東おじさんが元ネタです。天安門にでっかく写真家飾られてるおっさんですね。
占領地の人間に試験を受けさせ、受かれば好待遇と謳っては有能な人材のみ摘み取るという占領方針を取っていました。文化大革命を意識してですかね。
実際に知識人を虐殺する際、ポト将軍なんてのもいました。元ネタはいわずもがなですね。

自由都市:大将軍ピサロ(フランシスコ・ピサロ)

インカ帝国を征服したスペインのおっさんが元ネタ。
こちらは自由都市開放が未プレイなのと、大航海時代は詳しくないんであんまわかんないっす。
とりあえずいっぱい人殺してるんでしょ(適当)


こんなラインナップです。いろいろと怒られそうな気がするんですけど大丈夫なんですかね…もっとやれ(本心)
まあヒトラーを美少女化してセックスする大帝国よりはマシか。


ランス10_20200327_202423

てなわけで3地方救ってきました。
デカデカとした魔軍討伐の文字が気持ちいいです。
人類解放の時は近い。

ランス10_20200327_224255

本日はここまで。ベストPTはこんな感じです。
運命の女かなみが手に入ってからぐっと戦闘が楽になりました。90%行動阻止は偉すぎる。

今日、本当はおいしいハンバーグを食べに行ったりオフ会に行ったりエロゲソングイベントに行く予定だったんですけど、コロナですべてをぐちゃぐちゃにされました。
楽しみにしていたコミケも中止です。延期ではなく中止。
次から次へと予定が消えていきます。これ以上僕の生きがいを奪わないで…悲しくも時間とお金は浮いたので、モリモリオタクコンテンツを消化していく所存です。

オットセイに課金してもガチャは回せません。