見出し画像

宇宙世紀への入り口

10日のニート生活初日目。
コロナのせいでバイトが削れてひんひん言ってるのは僕だけじゃなくて、大学生の友人みな暇な時間に苦しめられています。
そしてこの暇な時間に長編アニメを見ようと考えるのもまた同じ。

大学で出来た中で一番のアニオタくんがこれを機会にガンダムに手を出し始めました。
今まではメカアニメが苦手で避け続けていたらしいのでが、アニメオタクたるものガンダムシリーズは必ず通らねばならぬ道。ついにガノタの1歩目を踏み出しました。
僕の勧めで00ガンダムから今見ている所です。ファーストシーズン見終わって結構楽しんでくれているようなのでなにより。

この話をしていて、確かにガンダムシリーズに手を出すの敷居高いよな~と。
実際僕も初めて見たのは中学生の時ですし。
どういう経緯でガンダムが好きになったんだっけと考えているとガンダムに関する思い出がいろいろと湧き出てきたので、せっかくですしここにまとめておこうと思います。



幼少期、ゲーム漬けで過ごした方は必ず経験したことがあると思います。
1000円札を握りしめて中古ゲームショップを回って、安くて面白いゲームを探す旅に出ることを。
遊ぶところのないクソ田舎で育った僕にとって、公園と友達の家を除いたチャリでの行き先はゲオ・ハードオフ・ブックタウン・ブックオフの周回でした。
友達を引き連れて各々が良さげなソフトを買い、貸し借りで回すのがたくさんのゲームを楽しむ方法。
少ないお小遣いを効率的に使うにはこれが一番です。

安いゲームには様々な要素があります。
まずは古いハードのゲーム。理由は言わずもがな。
次に、昔の大人気ゲーム。たくさん売れた上、時間がたって中古が大量に市場に回るため安くなります。これが安くていいゲームが多いので狙い目です。
最後にただのクソゲー。メタルギアライジングを俺は許さない。

小学4年生の時だったでしょうか、PS2のソフトをやりたいがために旧型PS3の中古(新品の新型より高い)をママンに買ってもろた少年オットセイは、PS2の名作ゲームを探して旅に出ていました。
その時に、189円という当時のマックもびっくりの値段で大量に投げ売りされていたゲームと出会いました。
それが第2次スーパーロボット大戦α。
当時ロボットのロの字も興味がなければガンダムなんて単語でしか知らなかった僕。
確か他のソフトと一緒に「まあ200円ならええかこうとこ」つって一緒に買ったのを覚えています。

この作品がガンダムとの初めての出会いでした。
まったく期待せずおまけで買ったゲームでしたが、これがまあやってみると面白くてですね。
機体も話も完全初見なのに純粋にゲームが面白くてどっぷりつかっていた記憶があります。スパロボというビッグタイトルは伊達じゃない。

様々なロボットアニメが集合するクロスオーバー作品であるスーパーロボット大戦ですが、シリーズ毎に参戦作品は違います。
2次αに参戦しているガンダム作品は0083、Z、ZZ、逆シャア、F91、クロボン、EW。
この中で何より衝撃を受けたのがEWの機体達。ガンダムに引き込まれる第一歩でした。
一番主役機の中でガンダムらしくないと言えるであろうウイングガンダムゼロカスタムの姿は圧巻でカッコよくてインパクト十分。
でも、当時の僕が一番好きなのはデスヘルでしたけど。
やっぱ参戦作品の中で唯一宇宙世紀でないだけあって、他ガンダムのメカデザとは違った輝きを放っていたのがEWの機体達でした。
宇宙世紀の入り口と名打っておきながら僕の入り口は宇宙世紀ではありませんでした。タイトル詐欺すんません。

こうして今になって改めて見ると、やっぱりWは音がイイ。
LAST IMPRESSIONのリミックスもいいですねえ~~~
ブッピガァン!

二次αでのガンダムの記憶はEWのインパクトが強く刻み込まれていて、他のシリーズはあんま覚えてないんですけど…
確かベルトーチカチルドレンの機体も参戦してて、Hi-νガンダムがめちゃくちゃかっこいいなと思っていた記憶があります。
今でも普通のνよりHi-νのほうが好き。


次にガンダムの波が来たのは小学6年生。
今でも仲良しの〇ま〇ゃそ先生と出会った頃、彼ともう一人の影響を受けてガンプラを始めました。
初めて組んだ機体はよ~~~く覚えています。
HGスローネアイン。今でも大好きな機体です。

画像1

かっちょいい~~~~~~スローネシリーズでスバ抜けて大好き。
こいつを皮切りにパッパにたくさんおねだりをして、HGからMG、RGのクアンタなんかも組んだりしました。
一時期自分の部屋にガンプラの山エリアができたくらい。
でもこの時点で何一つガンダム見たことはないです。スパロボの知識とパケで決めて適当に買ってました。

でも僕はプラモを組むこと自体はそこまで好きではなくて、完成品を見たりガチャガチャ動かして楽しみたいタイプ。
うい~~~んとかがしゃ~~~んとか口で言っちゃうタイプのオタクでした。今思うとかなり恥ずかしいな…
関節部分とかすぐ馬鹿になって立たなくなったりとかザラでしたね~
だもんで、組むのはや〇ちゃ〇先生に任せて完成品を受け取ったりとかそんあこともやってました。
ただこの大量のガンプラたちは、中2の時に引っ越す際置く場所ねえな~となって全部後輩に譲ったっきりもうやってません。
たまに好きな機体のHGくらいは組みたくなります。置く場所ないのは一緒ですけど。



そして中学一年生の時。
僕がガンダムを一番好きになり、どっぷり漬かることになった原因、VSシリーズの登場です。
ゲーセンでチンパンジーたちが多数生息しているアレですね。
これもスパロボ同じく、安いゲームを探しているときにEXVSの家庭版と出会ったのがきっかけです。
フルブ家庭版の1年前だったかな?中古を3500円くらいで買った記憶があります。

これがま~おもれえんすわ。ゲーム要素を抜きにしても3Dモデリングのクオリティが高くてめちゃくちゃきれいだしかっこいい。しかもめっちゃ動く。
何より一番大きかったのは、オフラインでの画面分割大戦に対応していたこと。
たまり場と化していた僕の家。新しくゲームを買うにはコントローラー二つで友達と一緒に遊べることが絶対条件でした。
この頃のゲームセンターオットセイハウスの人気タイトルは、EXVS、ナルスト2、マブカプ3のラインナップ。死んだら交代BF3なんかもしてましたけど。
オンラインもちょっちやってました。
ランクマシャフで一生懸命クアンタ擦ってましたが、EXVS家庭版は階級がシビアでへったくそのオットセイ少年は少尉止まりでしたね。懐かしいな~

そして満を持して登場フルブ家庭版。予約して最速でやりました。
この時にはもう完全にVSシリーズにハマっていて、BF3の衰退と同時にこのゲームをやることが多くなります。
DLCももちろん全部買いましたし、ネーナのオペも買いました。
リアフレも買ってやる奴が出てきて通話しながら固定したり、インターネットのお兄さんたちに教えてもらったり。
クアンタしかりこの頃からお手軽強キャラ大好きマンだったので、シャフ固定共にノルン擦って両方金プレまではやりましたね~。
まあフルブのランクマ緩いんでノルン乗ってたら誰でも金なれますけど。

サブの吸い付き頭悪すぎるんだよなあ…


そして家庭版やってるとアーケードのほうもやりたくなっちゃうのがガンダム民。
この頃ちょうど音ゲーを始めてゲーセンに行く機会が増えたのですが、これがいかんせんクソ田舎なせいで人がおらんわけですよ。
マキブではまだオンライン対応していなかったので、やろうにも対戦相手がおらん。おっても狩られる。
なんで、2か月にいっぺんくらい身内を集めて貸切して、新しい機体に触るのがささやかな楽しみでした。

フルブ家庭が衰退してからは、すこーしマキオンエクバ2触ってたくらいでもう1年半くらいやってないんじゃないでしょうか。
ゲーセンが近場にないとやりようもないんで。
長田ザクとか村もんチャンネルは見てますけど。すっかり動画勢だ。
しかし!今年の夏には待ってましたマキオン家庭が出ます。絶対買います。
今年の夏休みを何に費やすかはもう決まったようなもんですね。夏休みあればいいですけど。



エクバ家庭買ってハマって頃それがきっかけで、ついにガンダムの原作を見始めました。
最初はやっぱり00。
次に宇宙世紀いくべど初代→Zときて、ZZは前半で断念し逆シャアそしてUC。
次に好きだったWと、なんでか知りませんがSEEDすっ飛ばしてDESTINYだけを見ました。
そしてリアタイでオルフェンズと、ビルドフィアターズシリーズはダイバーズの1期までは全部見てます。あとはサンダーボルトとかもろもろ…

こうならべると僕ってあんまガンダム見てないんだな~と思いますね。
一番好きなのはやっぱり初めて出会った印象もあってかWですね。
正直話面白いかといわれるとそこまでなんですけど、キャラと機体、動く作画が最高です。
マキオンで再熱してまたガンダム見始めるかもしれません。長いんで覚悟がいりますけど。
次に見るならターンAかなあ。ギンガナム好きだし。
また今度好きなMS紹介記事でも書こうと思います。今日はこんなとこで。

オットセイに課金してもガチャは回せません。