見出し画像

アイドル×ワンマンライブ


一生お気に入り😗


PAPI☆WORLD VOL.5


せなさんはどんな時も笑顔だけど、
せなさんの思い出に残るライブになるといいなって
博多につく10分前くらいに新幹線から外の景色を見ながら少し泣いた。
泣かない為に考えるのをやめた。

--

ワンマンライブ。
を必ずしも楽しめるとは限らない。
みんなが楽しくても自分が楽しいかは別で、
大切なライブだからこそ、楽しめるかという不安もまたある。

いいながら、
パピマシェで沸けなくても、
ステージ上のせなさんのパフォーマンスを見て
楽しむか~と思っていた。

--

開場から開演までの間も
自分の周りには活気があった。
わちゃめきあって、
これもライブの楽しさだなって。
楽しみだなって思った。

パピマシェのライブでは
沸きにこだわっていない。
沸きたいのは間違いないけど
沸けなくても見て、フリコピして楽しむ、に軌道を変える事が出来る。

話を少しそらすが
全力ライブの時沸くつもりでいた。
でも軌道を変えた。
それは別に
パフォーマンスが影響した話ではなかった。
そうした方がライブを楽しめると
思ったからだ。
沸くだけがすべてではない。
ただ声を出すだけがライブではない。
自分がライブを楽しめる様に、
沸くのをやめていた。
その日自分は沸かずして
楽しい時間を過ごしていた。


その後、メンバーより
悔しさを訴える言葉が
SNSに投稿されていた。
したいライブと異なったかもしれないけど
確かにそのライブは楽しかったよと思った。
一番にこはるちゃんがストーリーで載せていた
レッスンを頑張った投稿を思い出した。
そのこはるちゃんの投稿があったから
自分はライブが楽しみになっていた。

悔しさを訴える文字を読んで、
ライブを楽しみにしているその笑顔を悔しい感情に変えてしまった事に
なんとも言えない気持ちになった。


ただ、

ただその時のライブは楽しかった。
自分は楽しかった。

全力ライブ。
当たり前にばちばち沸きたい。
かといって楽しくなかったわけではないんだよっていうのを
今伝えるのは遅い?

--

話を戻す!
パピマシェのライブでは
ヲタクスタイルを変えながら
楽しんでいる自分だけどワンマンライブは
ばちばちに楽しむ事が出来た。
楽しいの幅は広がっているけど
本来自分がしたいライブはあるし、
それが出来れば幸せだし!もう!

メンバーもにこにこしてた気がする!
ブログをすぐ書かないからもう分からない!
分からないはひどい!!!!!!!
けどきっと楽しんでいた!!!!!!!!!

ばちばちのライブは楽しいんよ!
もっと味わって欲しさある!

なと!

--


ぽちぽち


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?