見出し画像

副業禁止の会社で2年副業を続けるために行った戦略。

「うちの会社って副業禁止だったよね?大丈夫だったの??」

退職してから同期や後輩に聞かれることがありました。

社内規定を見たこともあるのですな、副業禁止と明記されていたので、だめでした(笑)だけど、懲戒されることは一回もなく、自主退職に。

まぁ単純にブログ運営=収入を得られるという思考に直結しなかったという可能性も高いのですが。

とはいえ、いつとがめられるか分からない状況だったので対策を打っていました。まぁ戦略といえるものではないかもだけど(笑)結果論的なお話。応用できる方もいるのではないかと。

それを今日は書いていこうかなぁ、なんて。

では、どうぞ。

開業届を出して、個人事業主になる

これはそもそものお話なんですけどね。

副業禁止を掲げている会社は、基本的に二重就労のみを禁じており、事業化して行う副業を禁じられてないことがほとんど。(二重就労=深夜にバイト、みたいな形で本業以外に雇われながら働くこと。雇われるというところがポイントですね。)

僕が勤めていた会社もとてもグレーな記載になっており、完全に抜け穴でした。

とはいえ、個人事業主になったのはブログ運営1年8ヶ月後なんですけど。なので、そもそも厳密なお話禁止でないというか、それを主張すれば一回くらいは懲戒免除になってたのかなーなんて。

まず、そこが大前提としてあります。会社員の方は一回社内規定読んでみてください!あ、開業届出すと、失業保険がもらえなくなるとかデメリット?もあるので、メリットデメリットを理解した上で提出してくださいね。

提出自体は5分あれば終わります。

広告費を稼ぎ、CVは勤めてる会社でさせる

ポイントは他でもないここです。

僕が稼いでいたのは、広告費。んで、CV(成約)をさせる場所は、自分の旅行会社。という形にしていました。一部だけどね。

話がとっても抽象的なので、例を。

僕の旅ブログである観光地を紹介するとしましょう。

紹介するものの、僕にはそのツアーを売ることはできないので、自分の旅行会社のリンクを貼って詳しくはこちら!という風に自分の旅行会社に誘導し、そこでCVをさせるという流れを作っていました。(会社のアナリティクスを見てみると、僕のブログから結構な流入数がありましたw)

なので、僕はアドセンスで広告費を稼ぎ、旅行会社は旅行の成約で売り上げが上がる。(アフィリエイトにしたとしても、同じお話。)

というWIN-WINの戦略を取っていたので、もし副業を咎められていても、僕のブログから流入したデータも残っているし、いつでも示せるので、「いや、僕のブログは会社の売り上げに貢献しているんですが…?」という抜け道があったんです。

この戦略は、自分の本業のジャンルと副業のジャンルが同じ方なら応用できるのではないかな。と。

会社に影響を与えないように、自分へのお金の流れを作る。ということですね。

これは、ブログだからこそできることだったので、本業と同じジャンル、かつ副業でブログを考えている方は実践してみてはいかがだろうか。

副業…複業が当たり前の時代に。

以前とは考えられない頻度で、働き方についてのニュースを見るようになりましたよね。

副業解禁に、終身雇用の崩壊。

一つの会社に一生勤める時代が終わりに近づいているからこそ、リスクヘッジとして。そして、さらなる自己実現のために。複業することを僕は強く勧める。

昨日のnoteにも書いたけど。複業の第一歩として、まず発信をしてはいかがだろうか?>>会社員は…否。会社員こそ発信するべきである。

てことで今日はこの辺で!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?