マガジンのカバー画像

ー 絵本をめぐる旅 ー 絵本専門士の制作ノートから

4
連載「絵本をめぐる旅」では、ワールドライブラリーの絵本専門士が作品に込められた想いを紐解き、時には制作時のエピソードも交えながら、絵本の向こう側に広がる世界をご案内します。
運営しているクリエイター

#育児

ー 絵本をめぐる旅 ー 絵本専門士の制作ノートから(1) 『ピンクー にじのでるばしょ』

第1回は、『ピンクー にじのでるばしょ』(スペイン)をめぐる旅です。 自分の居場所を探す旅へ たまごのころから、違っていた。ピンクーは大きなピンク色のモンスターです。自分はみんなと少し違う。もしかしたら、だいぶ違う。みんなと同じようにふるまうのはむずかしい。みんなと同じふりをしようとしても、うまくいかないし、本当はそんなことしたくない。 「自分は誰とも違う」ということ。そのことに最初に気付いたのはいつだったでしょうか。誰とも違う自分。はじめて気付いた瞬間、それはとても大き

ー 絵本をめぐる旅 ー 絵本専門士の制作ノートから(4) 『おおかみの兄弟』

第4回は、『おおかみの兄弟』(フランス)をめぐる旅です。 ちいさな兄弟、姉妹たちへ海外の絵本でも、日本の作品にも、はじめて弟や妹を迎えた第一子をテーマとした作品たちがあります。きょうだいができるうれしさとともに、自分だけが世界の中心にいたはずが、これまでとは違ってくることへの戸惑いや、新しい家族にみんなが夢中になってしまったときの寂しさ。 こどもたちは、まだうまく表現できない自分の気持ちを絵本のおはなしに投影し、安堵してとても満たされます。大人も読みながらちいさなお姉さん、