見出し画像

めちゃくちゃ簡単なシフォンケーキ

以前ツイッターの方で、シフォンケーキについて書いてました。

コメントでどうしても固いマッドケーキになってしまうので、作り方を教えてほしいと言われたので、改めてここに書いておこうと思います。

私は20㎝で穴無しの型を使って、穴の代用はラップの芯にアルミホイルを使いました。すでに穴が開いてある型なら18㎝がちょうどいいと思います。

材料 (材料の計量は作りながら計るとやりやすいと思います。)

砂糖大さじ8

卵黄・卵白 各4個

サラダ油(オリーブオイルでもOK)大さじ3

牛乳大さじ 3

セルフレジングフラワー(ベイキングパウダーが混ざったフラワー)大さじ9

作り方

卵黄4個と砂糖大さじ4と卵白4個と砂糖大さじ4の入ったボウルを二つ用意する。卵黄のボウルはマヨネーズくらいの白さになるまで混ぜ、卵白が入ったボウルは角が立つまで泡立てる。

※ここでオーブンは170℃に余熱開始してください

卵黄のボウルにサラダ油(オリーブオイルOK)と牛乳、各大さじ3を入れてセルフレジングフラワー大さじ9を振るい入れ混ぜる。

最後に卵黄のボウルに少しづつ卵白で作ったメレンゲを少しづつ入れて、泡をつぶさないように下からすくうようにまぜる。

※一度に入れずに3回ほど分けていれると、メレンゲに生地が馴染みやすいです。

生地を型に入れて15㎝の高さから三回落として、170℃で25分間焼きます。

焼き上がりは型を逆さまにして冷ましたらできあがりです。


ほのかに甘くて、冷蔵庫に入れてもふわふわが持続するシフォンケーキです。おいしいのでぜひ作ってみてくださいね💛

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?