見出し画像

2023-2024アルペンスキーワールドカップ放送スケジュール

アルペンスキーワールドカップは、J SPORTSで毎年放送されています!


J SPORTS(ジェイスポーツ)

2023-2024シーズンの放送予定がやっと公開されましたが、まだ2023年内と2024年1月の予定だけみたい。

放送予定はこちらの公式HPに掲載されています!

J SPORTSは、1〜4まであるのですが、2023-2024シーズンも男子の技術系種目である大回転(ジャイアントスラローム・GS)、回転(スラローム・SL)を中心に各チャンネルで放送されるみたいです!

2023年12月5日現在の放送予定は以下の通り!※2024年1月8日更新

12月9日(土)Val d'Isere(FRA)ヴァルディゼール 大回転(ジャイアントスラローム・GS)
12月10日(日)Val d'Isere(FRA)ヴァルディゼール 回転(スラローム・SL)
12月17日(日)18日(月)Alta Badia(ITA)アルタバディア 大回転(ジャイアントスラローム・GS)
12月22日(金)Madonna di Campiglio(ITA)マドンナディカンピリオ 回転(スラローム・SL)
1月6日(土)Adelboden(SUI)アーデルボーデン 大回転(ジャイアントスラローム・GS)
1月7日(日)Adelboden(SUI)アーデルボーデン 回転(スラローム・SL)
1月13日(土)Wengen(SUI)ウェンゲン 滑降(ダウンヒル・DH)
1月14日(日)Wengen(SUI)ウェンゲン 回転(スラローム・SL)
1月19日(金)Kitzbuehel (AUT)キッツビューエル 滑降(ダウンヒル・DH)
1月20日(土)Kitzbuehel (AUT)キッツビューエル 滑降(ダウンヒル・DH)
1月21日(日)Kitzbuehel (AUT)キッツビューエル 回転(スラローム・SL)
1月23日(火)Schladming(AUT)シュラドミング 大回転(ジャイアントスラローム・GS)
1月24日(水)Schladming(AUT)シュラドミング 回転(スラローム・SL)
2月4日(日)Chamonix(FRA)シャモニー 回転(スラローム・SL)
2月10日(土)Bansko(BUL)バンスコ 大回転(ジャイアントスラローム・GS)
2月11日(日)Bansko(BUL)バンスコ 回転(スラローム・SL)
2月24日(土)Palisades Tahoe(USA)パリセーズタホ 大回転(ジャイアントスラローム・GS)
2月25日(日)Palisades Tahoe(USA)パリセーズタホ 回転(スラローム・SL)
3月1日(金)3月2日(土)Aspen(USA)アスペン 大回転(ジャイアントスラローム・GS)
3月3日(日)Aspen(USA)アスペン 回転(スラローム・SL)
3月9日(土)Kranjska Gora(SLO)クラニスカゴラ 大回転(ジャイアントスラローム・GS)
3月10日(日)Kranjska Gora(SLO)クラニスカゴラ 回転(スラローム・SL)
3月16日(土)Saalbach(AUT)ザールバッハ 大回転(ジャイアントスラローム・GS)
3月17日(日)Saalbach(AUT)ザールバッハ 回転(スラローム・SL)
3月22日(金)Saalbach(AUT)ザールバッハ スーパー大回転(スーパーG・SG)
3月24日(日)Saalbach(AUT)ザールバッハ 滑降(ダウンヒル・DH)

観たいレースがどのチャンネルか、しっかりチェックしましょう!

おばさんは毎レースLIVEで観ながら録画もしているのですが、1~4のチャンネル番号を間違えて違うスポーツが録画されてしまったことがあります・・・。みなさまご注意を・・・。

今年も解説者は同じメンバーでしょうか?実はおばさん、スピード系種目の解説者のおやじギャグ(失礼)が地味にツボで・・・クスッとしてしまうのです。いつもどこでギャグがくるのか楽しみにしていますw

ちなみに2023-2024シーズンのすべてのレーススケジュールは、こちらの記事で紹介してるのでぜひ読んでみてね。

前述の通り、J SPORTSで放送されないレースもあるのですが、アルペンスキーワールドカップオタクのおばさんはどーしても全部のレースが観たい!

何とか観る方法はないのか?!と、詳しい人に聞きまくり、調べまくりました。(おばさんこういうのとにかく疎くて・・・)

そしてVPN接続で観る方法をドイツ人の友人から入手、その後も色々躓きながらなんとか観る方法をみつけ、最近は日本で放送がないレースはネットで観ています!(この話はいずれまたどこかで・・・)

アルペンスキーワールドカップを放送してくれているJ SPORTSは、有料チャンネルではありますが、ウィンタースポーツ好きは色々楽しめると思います!

J SPORTS放送スポーツ

J SPORTSで放送されているスポーツは、おばさん調べによると以下の通り。

  • 野球

  • ラグビー

  • サッカー、フットサル

  • サイクルロードレース

  • モータースポーツ

  • バスケットボール

  • フィギュアスケート、スピードスケート

  • スキー(アルペン、ノルディック複合、ジャンプ、モーグル、フリーライド)

  • スノーボード

  • バドミントン

  • クライミング

  • バレーボール

  • ヨット

  • 空手

  • ボディビル

スキーは色んな種目の放送がありますよ!ラグビーやスキーなどは学生の試合の放送もあるのが特長です!

J SPORTSの契約プランは公式HPでチェックしてみてください!もちろん申込もこちらから出来ますよ!アルペンスキーワールドカップの開幕戦前にぜひ!

番外編

アルペンスキーワールドカップの放送はないのですが、スポーツ好きの方のために少しご紹介。

DAZN ダゾーン

わりと新しいスポーツ配信サービスDAZNがあるのですが、ウインタースポーツの配信はないのです。残念。

DAZN公式HPはこちら!

DAZNで配信されてるスポーツは、おばさん調べによると以下の通り。

  • サッカー

  • 野球

  • モータースポーツ

  • バスケットボール

  • ゴルフ

  • NFL、アメリカンフットボール

  • ラグビー

  • テニス

  • ボクシング

  • 総合格闘技

  • レスリング

  • トライアスロン

  • チェス

  • ダーツ

  • エクストリームスポーツ(スケボーなど)

  • スペシャルオリンピックス

放送されてるスポーツに違いがありますねー。
DAZNは、色んな海外サッカーリーグの放送があるので、サッカー好きにはたまりませんね!

あとは、モータースポーツでおばさんも大好きな F1 の放送もありますねー!

DAZN公式HPから申込が可能です!プランなどチェックしてみて下さい。

J SPORTS、DAZN、どちらも有料ですから、どのスポーツを観たいか次第で契約するのがいいですね!

おばさんは、アルペンスキーがどーーーしても観たいのでJ SPORTS一択なんですがw

Golf network ゴルフネットワーク

さらにおばさんはゴルフも大好きなので、ゴルフネットワークもいつも観ています。なので冬の週末はとっても忙しい!w

こちらも有料チャンネルで、公式HPから申込出来ますよ!

おまけ

また、アルペンスキーワールドカップを観たい方には、J COMのCSR活動で「全日本U16強化支援プロジェクト」というのがあります!

支援金のクラウドファンディングなのですが、そのリターンに「J SPORTSウィンタースポーツパック」というのがあるんです!

支援金額に応じて色々なリターンが選べるのですが、この「J SPORTSウィンタースポーツパック」を選択すれば、アルペンスキーワールドカップが観れるんです!!観れるんですよ!!大事なので2回言いましたw

これは支援しない手はない!!こちらの記事で紹介してるのでぜひ読んでみてね!

この他にもアルペンスキーワールドカップについての記事を投稿しています!マガジンにまとめているので、こちらもぜひ読んでみてね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?