ふじわらだいすけ

ふじわらだいすけ

マガジン

  • 僕の日報|文章を書く筋トレ

    日報と言いながら書きたいときに書きます。

  • 僕のSNS|SNSを運用してわかったこと

    日々運用しているInstagramを中心に、Twitter、noteなどSNS運用で得られた気づきを更新します。

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして。ふじわらだいすけと申します

ご覧いただき、ありがたき幸せ。 僕を知っていただくために自己紹介をいたします。 著者プロフィール 藤原大輔(ふじわら だいすけ) 1975年6月大阪生まれ、大阪在住。妻ひとり、子ひとり。 今やっていること現在、大阪西中島の株式会社バリューエージェントで運用型広告の担当。 中小企業の予算100万円以下の広告運用を中心にリスティング広告、ディスプレイ広告、Facebook広告、Indeedの運用に携わっている。 プライベートで、サイクリングの特化したインスタグラム『シク

    • 準備

      今日、妻のお父さん、僕にとっては義理の父親が救急車で運ばれたそう。 幸い大事には至らなかったそうだが、この冬に入って2度目なのでドキッとする。妻の心中も計り知れない。 この歳になると、やはらいお互いの両親の様子は気になる。僕の親に至ってはコロナで、ここ2年近く顔を合わせていない。娘も20cm近く背が伸びたので、いい加減会わせたやりたい。 これまでそんな機会も煩わしく感じていたが、流石に2年は長すぎる。会えてない時間だけ、何か余計に準備させられている気がする。

      • 10歳になった娘に手紙を書いた #僕の日報

        2020年12月29日(火曜日) --- 先週、娘が10歳を迎えた。 この10年の振り返りと、僕の想いを伝えるために娘に手紙を書いてみた。 10歳になったということは、僕も妻も親として10年過ごしたことになる。 あと、これからの10年が彼女にとって非常に重要な時間となると思ったから。 親として、もう10年過ぎたことは何とも不思議な気分だ。 「あっという間だった」と言えばそうだけど、10年前、3キログラム程度の子どもが、あと10年で彼女が成人すると想像するだけで信じ

        • 影響力があるSNSで今できることを考えた #僕のSNS

          ここ数年、仕事も忙しく、このインスタの運用につきっきりなってしまい自転車にはほとんど乗れていない。 「今年こそは!」と思い、昨年末から自転車を洗って、調整し直して、新しいジャージを買い、GoProまで買ってサイクリングの準備を進めていた。 2月末ごろからヨーロッパの雲行きも怪しくなったと思ったら、主要のロードレースは軒並み延期を発表。イタリアを中心にウィルスはヨーロッパ全土に蔓延し、今に至る。 3月、かろうじて開催したレースも途中キャンセルとなったりで状況は深刻であるこ

        • 固定された記事

        はじめまして。ふじわらだいすけと申します

        マガジン

        • 僕の日報|文章を書く筋トレ
          15本
        • 僕のSNS|SNSを運用してわかったこと
          9本

        記事

          リモートワークを成功させるのはコミュニケーションのとり方が10割 #僕の日報

          2020年4月5日(日曜日) --- 今週でリモートワーク(在宅勤務)を開始して1ヶ月が過ぎた。 この3ヶ月、出社回数は2回。正直言って出社している方が楽だと感じる。 そもそも僕の勤務先は数年前から必要に応じてリモートワークを認めてくれていた。体調を崩したときや家族が病気になり家で看病する必要があるときなど、自宅で仕事できるようにしてくれている。 2018年の12月にはWeworkで1ヶ月働きたいと申し出て許可をいただいたこともあった。(Wework利用料金は自腹)

          リモートワークを成功させるのはコミュニケーションのとり方が10割 #僕の日報

          利用規約改定で、さらにnoteを続けたくなった #僕の日報

          2020年3月10日(火曜日) --- ピースオブケイクのnoteより、利用規約改定のお知らせがあった。 すごく正しい改定だと思う。 以前から、一部のnoteユーザーに見られた収益報告などを公開する高額な有料noteにはモヤモヤしていた。 多額の金銭を所持しているとひろく誇示することによる危険性や、noteが提供したい本来の趣旨とは異なる行為であることを鑑みて、今回、コンテンツの売上金額を誇示して購入を煽る行為を利用規約で禁止することにいたしました。 この改定は「

          利用規約改定で、さらにnoteを続けたくなった #僕の日報

          通勤時間が必要なワケ #僕の日報

          2020年3月9日(月曜日) --- 仕事が完全なるリモートワークとなって早2週間を超えた。 ウィルスの蔓延は拡大し、世界経済にも大きな打撃を与え、収束する雰囲気は感じない。 家にいると嫌なニュースばかり流れ、本当にこれから日本はどうなるのか不安を募らせる。 そして、僕の身体も悲鳴を上げはじめている。 やはり会社を通わない分、運動不足は否めない。 加えて『四十肩』と思える右肩の痛みは日に日に増してきた。 家をリモートオフィス化して「通勤時間がなくなって時間に余裕が

          通勤時間が必要なワケ #僕の日報

          スターウォーズの劇場公開が終わったらしい #僕の日報

          2020年3月8日(日曜日) --- 今日はインスタの更新準備に明け暮れ、妻は体調不良で寝込んでいたので、ほとんど家にいた。 日報のネタを探しにnoteを見ていたら、桜井和樹さんの『スターウォーズ劇場公開終了に寄せて。』を読んで、スターウォーズの劇場公開が終了したのを知った。 『スカイウォーカーの夜明け』は昨年末、娘と観に行ったが、永遠に新作が「製造」されているガンダムの宇宙世紀シリーズのように鑑賞を義務化されてきた映画だ。 僕のような1970~80年代生まれ男性に

          スターウォーズの劇場公開が終わったらしい #僕の日報

          やりたいことが多すぎて何もやれてないので #僕の日報

          2020年3月7日(土曜日) --- 最近、やりたいことが多すぎる。 インスタの更新、インスタ新アカウントの構築、インスタのコンテンツ制作、noteの更新、noteの定期購読マガジンの更新、Twitterの更新、Twitterアカウントのリニューアル、ECサイトに商品追加、フリマアプリに商品追加、ワークスペースのDIYのための設計、多肉植物の育成、積ん読の処理… やりたいことがとにかく多すぎて、そこそこ時間がかかる作業なので、手がつけられないか、手をつけても他のことが

          やりたいことが多すぎて何もやれてないので #僕の日報

          noteをつづけるなら誰かに読まれたいと思わない #僕の日報

          2020年3月6日(金曜日) --- 文章を書く人間にとって、ライティングは辛い作業だ。 書く文章が長ければ長くなるほど、その人の教養がわかる気がする。 だからnoteを書き続けることができなかった。 3月1日から日報というかたちで思ったことを書いてきたが、会社の日報も遅れて書く人間がnoteを5日続けられた。 続けられた理由は、自分のために書くことにしたからだ。 この5日間、誰かに読ませたいと思って書いたのではなく、思い、記録、報告として書くようにした。 誰かに読

          noteをつづけるなら誰かに読まれたいと思わない #僕の日報

          瞬殺のUGC消費 #僕のSNS

          またやってしまった衝動買い。 まずは今日、夕方に出会ってしまったツイート。 リーボックのインスタポンプフューリー(以後、ポンプ)は1年の99%は履いていて、もう僕の足の一部。 この2年くらい春夏と秋冬で色違いの2足のポンプを大切に履いていた。 2足とも状態は良好なので特に新しいスニーカーがほしい衝動にはなっていなかった。 しかし、このツイート見た途端、ポンプ欲しい衝動が再燃した。 『トムとジェリー』とのコラボシューズという僕の手持ちにないテイスト。早速、売ってるかどうか

          瞬殺のUGC消費 #僕のSNS

          今、コンテンツの質が問われる #僕の日報

          2020年3月4日(水曜日) --- 全校休校になって3日。 たった2日で学習意欲がだだ下がりの娘に困り果てていた3月4日。 学校に行けなくなっただけで、本来は学習する時間を遊ばせるわけにはいかない。 何をやっていいのかわからないまま動画ばかり見て時間を持て余している娘に何か勉強する教材を調べていたら、こんな記事を妻から届いた。 教育系企業にとっては、この休校期間は商機なのだ。 もうすぐ新学期を迎える前に自社の教材を無料開放することで、契約に結びつけられる絶好のチ

          今、コンテンツの質が問われる #僕の日報

          『見てくださいと言う前に』を読んで #僕の日報

          2020年3月3日(火曜日) --- 少し違うかもしれないけど、ヤマシタさんのnoteを読んで思ったこと。 僕は文章を書くのが下手だけど、冒頭の文は、まさに「そうだ」と思った。 自分の方から読んで欲しいとか見て欲しいって言う人って、そのほとんどが無自覚に自分自身を見つめることを忘れている場合が多いよね。 こういう人って、選んでもらうことより選んでもらってからのことに気持ちがいってる気がするのだ。 何かのコンテストであっても、発信した作品に対して選んでもらうというより

          『見てくださいと言う前に』を読んで #僕の日報

          ポケモンGOが救世主 #僕の日報

          2020年3月2日(月曜日) --- 全校休校がははじまった。 娘は午前中はお利口に宿題をやっていたが、そんな集中力も1時間もてば良いところ。 タブレットで動画を観はじめたり永遠にやめない。 僕も仕事のため、いちいち注意しに行く余裕もない。 12時すぎると「お腹へった」と言い出す。 これから2週間、動画観て、喰っての繰り返し続くとなると、ホントに情けなく感じるが、仕事があるとおとなしくしてくれている方が楽なのは間違いないので、具体的に何をさせたら良いかがも思いつかない

          ポケモンGOが救世主 #僕の日報

          叫びたくなる。#僕の日報

          2020年3月1日(日曜日) --- 2月25日から職場がリモートワーク推奨となり、先週1週間フルで在宅勤務をした。 会社では2年ほど前から1週間のうち数日は在宅勤務としていたが、1週間フルでやるのははじめて。 先週外に出たのは、26日の夜にイベント参加で梅田に行ったぐらいで、それ以外で外に出たのはお昼に近くのスーパーに食事を買いに行くぐらい。 これの生活を2週間も続けてたら、ウィルスに感染しなくても具合が悪くなっていきそう。 休みの日や仕事終わりぐらい外出して

          叫びたくなる。#僕の日報

          Twitterで濃いフォロワーを増やすならイベントハッシュタグでツイート #僕のSNS

          このハッシュタグでツイートしたのはほぼ僕だ。 東京のイベントではほぼ文化となっている実況ツイートだが、地方のイベントでは盛り上がらない。なぜか? メモ取りに必死なら、メモ代わりにTwitter使えばいい。 イベントのハッシュタグでツイートして損はないから。 ・イベントに来ている人にいちいち自己紹介し回らなくてもいい ・現場にいないけど、そのイベントに関心がある人に自分を知ってもらえる ・イベント主催者や公式からリツートやいいね!がもらえる ・リアルタイムにイベントの学び、

          Twitterで濃いフォロワーを増やすならイベントハッシュタグでツイート #僕のSNS