見出し画像

あなたはどっち派?友達作りor語学力UP?それとも二刀流を目指してみる?!語学力UPと友達作りの二刀流を実現!現地でやってたら手遅れ??一刀両断!あなたの最高の留学充を味う為の目指せ!留学充ダイアリー~Day 2~

こんにちは!
Kazuです!

突然ですが、
あなたは留学後にこうなっていたい!といった
明確な目的を持ってますか??

もしあなたが留学に行く明確な目的を持っていないと、
これまでの短期留学と同じように、

・結局また何も成長出来なかった
・海外で長期間過ごしただけで、何も変わった気がしない
・留学自体がもはや無駄だったのでは?
・留学先が間違えてた...
・同期の子と同じ留学先に行ってれば...

ないものねだりを永遠と続ける留学行く前のあなたより
ただストレスを抱えて、わがままになった奴になって帰国する事に
なってしまいます。

あなたはそうなりたいですか?
留学を経験しても、親に感謝する気持ちを持てず
第二次思春期をぶり返す....

挙句の果てには、同じ学科の子に
「お前なんで留学したの?全然意味なかったやん」
そんなことまで言われてしまいます。

そしてあなた自身は帰国後、

「あそこって〇〇だよね~」「俺も〇〇行ってきたんよ~」

よくいますよね?

・こういう海外うんちくだけ話す雑魚
・海外の考えとか柔軟な考え方が大事とか

言ってる口だけ野郎



そしていざ、現地のネイティブの人に話しかけられると

・何も話せない...
・何なら留学に行っていない同じ学部の奴のが話せるレベル...


そんな情けない男になりたいですか??

なりたくないですよね??

あなたがなりたい留学後の姿は、


・自立した本当の意味での漢になった姿
・様々な価値観を知ることで、それぞれの考え方に柔軟に判断できるあなた
・一人で生活する事を体験して、これまでの親の苦労を知り、
 留学後まっさきに親孝行を親にしてあげたくなる
・同期の同じ学科の子に、
「いつの間にそんな大人な考え出来るようになったの!?」
「お前どら成長しとるやん!」
と驚かれ、あなたの第2形態を見せることが出来て、
これまであなたをバカにしてきた奴を見返せる

留学充を過ごしてワンランクアップしたあなたが
待ってます。


あなたがこれまでの人生で最高のひとときを留学で過ごし、
本当の男になる為には・・・


留学の目的を明確に決めること
つまり、語学力UPであれば語学力UP
友達作りであれば、友達作り
とどちらかに絞ること

です!


でもあなたは

「出来れば語学力UPも友達つくりも同時にしたい!」
「どちらか一つに絞るなんて嫌だ!」
「留学界の大谷翔平になりたい!」

そう思いますよね??

あなたが語学力&友達作りを同時に出来る
二刀流法がたった一つだけあります。


今回はそんな門外不出、語学力UP&友達つくりを一度の留学で
同時に叶える禁断公開の留学二刀流法についてお伝えしていきます。


語学力UP&友達つくりを同時にしてしまうには、
どうしたらいいとあなたは考えていますか??

・ん~、友達を作ってそいつから語学を練習する!とかかな??
・ひたすら外国人の友達と話して練習するとか?
・まずは質より数こなして慣れなきゃ!

勿論、数試すことは大切ですね
でもどうせ数打つなら上達する方法が高い方から学びませんか?

そもそも語学力をネイティブ並みにするには、
大前提ネイティブな子と話さなくてはなりません。

もし相手がスラングを使ってきても、
返答に詰まっていたら、

「こいつは話していても面白くない奴だ・・・」

気付いたらあなた以外はみんな話していて授業終わりも楽しそうに
週末の予定を立てているのに、
あなただけ誰にも話しかけられない
留学ボッチになってしまいます。


留学ボッチに怖い所は、
最初は日本の学校とは違いクラスメイトは日本人だからという
興味本位で話しかけてくれます。

だからこそ、あなたが話の詰まる奴だと相手に思われてしまうと
あいつは話していても面白くないし、
一度話しかけているから別に今さら話しかけなくても・・・

あなたに巡ってくるチャンスは二度と来ません

あなたはなぜそうなってしまうのか?
順にお伝えしていきます。

まず、あなたは留学後
語学力をつけよう!とネイティブの子の真似をしてしまいます。

でも一度立ち止まって考えてみて・・・

あなたが留学時初期の状態で、
現地で数十年も暮らしている現地の子と流暢に話すことが本当に出来ると
思いますか??

逆の立場で考えてみてください、

・あなたのクラスに外国から来た大学3年生の留学生が
 あなたと「どらおもろいよね~」とか話せるでしょうか?

そもそも「どら~」の意味が分かっているでしょうか??

120%分からないですよね?
あなたには留学先でこのどら~現象と同じ状況が起こります。

つまり、あなたが留学初期の状態でネイティブの子と話すのは
絶望に近いくらい不可能です。

だからこそ、あなたはまずネイティブの子と話す!
話さなきゃ!という固定観念を捨ててみて、

まずは同じアジア圏で最も発音の上手い子
*僕の場合は大阪大学出身の同学年の子でした。

プライドなんていりません、
真似する子の方言まで出てくるようになれば、
気付いた時には、あなたは現地を一人旅出来るようになっています。

そして帰国後には現地のことを知り尽くし、
海外にいく不安など0になる程、
自分に自信を持った
本当の頼りがいのある「男」になれます!

あなたは留学先でコミュ障を発揮して
ボッチになりますか??

それとも同じ日本人でいいからその子の真似をして、
ネイティブ並みの語学力を手に入れて、
帰国時に見送りに大勢の現地の友達が来るようになるかは
あなた次第です。


あなたは帰国時ボッチで
帰りますか?


ボッチで帰国??
それとも23人もの多くの友達に見送られて
ゲートをくぐる??

選ぶのはあなたです。



今回はここまでです、
ここまで読んで頂きありがとうございます!


次回は・・・


~DREAM CHATCHER~

これさえ出来れば海外で友達100人出来るかな?!
日本ですら叶わなかった夢をあなたは海外でまるで童話の
歌のように簡単に叶えることが出来ます。

明日もお楽しみに!

あなたの留学充を全力120%応援!
これまでの人生で一番最高の瞬間(ひととき)を・・・


留学デザイナー Kazu





































































































































































































この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?