見出し画像

Remake | 大分トリニータ ユニフォーム リメイク FB 2way リュックサック(L)

大分トリニータ サポーター様からのご依頼分。

「大分トリニータ」クラブ創立25周年記念Tシャツを2wayリュックサック(L)にリメイクしました。


Detail / オーダー内容

  • CLIENT:大分トリニータ サポーター (個人ユーザー) 様

  • DESIGN:Working Class Heroes Design

  • 依頼内容: 「大分トリニータ」クラブ創立25周年記念Tシャツを2wayリュックサックにリメイク。

  • 使用サイズ:XL

  • 制作価格:基本制作料 + オプション製作料

  • サイズ:横/33cm x 縦/41cm x マチ幅/12cm

  • 制作内容:ユニフォームを解体し、成形しやすい生地に仕上げバッグに製作。

  • テープカラー: ブルー、イエロー

  • ライニング(内布):撥水加工オックスフォードナイロン

  • パーツ:ニッケル / シルバー

  • 制作期間:約2~3ヶ月

Product / 完成品

大分トリニータ ユニフォーム リメイク FB 2way リュックサック(L)
大分トリニータ ユニフォーム リメイク FB 2way リュックサック(L)
ショルダーベルトを外し、トートバッグにした状態。

ファスナー仕様にカスタマイズした2way リュックサック(L)
「大分トリニータ」クラブ創立25周年記念Tシャツのデザインを最大に活かした裁断に。
ハンドル・ショルダーベルトはブルーに。

表面のエンブレムと星部分を切り取り移植。

オプション製作:「テープカラー配色」

背面側。
この25周年記念シャツのデザインを担当した*北村直登さんのフレンチブルドッグのデザインを中心に裁断。
Dカン留めをイエローに配色。

オプション製作:「ファスナー仕様」

バッグ内部は袖から作ったポケットを2列に配置。
ライニングは撥水加工のオックスフォードナイロン生地を使用。

*北村直登 | 画家

1979年、福岡県春日市に生まれ、幼少期よりサッカー漬けの日々を送る。1995年にブラジルへ1年間のサッカー留学。その後、大分県の高校へ復学し、以来、大分在住となる。大学卒業後にフリーター生活を送る中で、2002年に絵を描きはじめ、路上で自作の絵を売ってなんとか食いつなぐ日々を超えて、グループ展やワークショップ、イベントなどに参加し、個展も開催。次第に東京・伊勢丹をはじめ全国での催事を通じて知名度が上がり、フジテレビドラマ「昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜」への作品提供で一気にブレイクした。

現在も大分市にアトリエを構え、精力的に制作に励んでいる。

Official HP:https://naoto-kitamura.tumblr.com/

その他 「大分トリニータ」 ユニフォームリメイクバッグ 製作例

製作について

Working Class Heroes Designでは、サッカー・プロ野球・バスケット等ユニフォームなど個人様からのオーダーを承っております。
私達が用意したバッグデザインに、お持ちのユニフォームでリメイクバッグを製作致します。
下記よりご注文頂けます。