見出し画像

Remake | 横浜F・マリノス ユニフォームリメイク FB トートバッグ (S)

横浜F・マリノス サポーター様からのご依頼分のご紹介です。

横浜F・マリノス 2017 ホームユニフォームをトートバッグ(S)にリメイクしました。


Detail / オーダー内容

  • CLIENT:横浜F・マリノス(個人ユーザー)様

  • DESIGN:Working Class Heroes Design

  • 依頼内容: 「横浜F・マリノス」ユニフォーム をトートバッグにリメイク。

  • 制作価格:トートバッグ制作料 + オプション製作料

  • サイズ:横/35cm x 縦/24cm x 底マチ幅/14cm

  • 使用ユニフォームサイズ:S

  • 制作内容:ユニフォームを解体。ユニフォーム生地をパデッドし、張りのある生地に仕上げ、トートバッグを製作。

  • ハンドルテープ、ショルダーベルト:PPベルト / レッド,ホワイト,ブルー

  • ライニング(内布):弱撥水加工ナイロンタフタ / ネイビー

  • パーツ: ニッケル / シルバー

  • 制作期間:約2~3ヶ月

Product / 完成品

横浜F・マリノス ユニフォームリメイク トートバッグ
横浜F・マリノス ユニフォームリメイク トートバッグ (S)

ユニフォームを横に裁断、胸のチームエンブレム部分をミニポケットにしてアレンジ。

ハンドルカラーはレッド、Dカン留めテープはホワイト、ショルダーベルトはブルーのトリコロールカラーに。

ハンドルベルト部分にオプション制作の「ループフック」

背面は無地部分から裁断しシンプルに。

横浜F・マリノスのホームタウン、横浜市鳥の「カモメ」部分をワンポイントに。


バッグ内部は、袖から作ったポケットを2個配置、オプションの「ボトルホルダー」も制作。
ライニングは撥水加工のツイルナイロンを使用。


その他、横浜F.マリノス ユニフォームリメイクバッグ 製作例

製作について

Working Class Heroes Designでは、サッカー・プロ野球・バスケット等ユニフォームなど個人様からのオーダーを承っております。
私達が用意したバッグデザインに、お持ちのユニフォームでリメイクバッグを製作致します。
下記よりご注文頂けます。


横浜F・マリノス / Yokohama F・Marinos

横浜F・マリノス(よこはまエフ・マリノス、英: Yokohama F・Marinos)は、日本の神奈川県横浜市、横須賀市、大和市をホームタウンとする、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。Jリーグ創設当初からのチーム、オリジナル10の1つ。

国内三大タイトル(J1リーグ、Jリーグカップ、天皇杯)を全て獲得している。加えて1993年のJリーグ発足から、鹿島アントラーズとともにJ2リーグへの降格経験が一度もない。

1972年に創設された日産自動車サッカー部を前身とする。元々のチーム名は「横浜マリノス」だったが、1999年に同じく横浜を本拠地としたオリジナル10の横浜フリューゲルスを吸収合併した際に、フリューゲルスを表す「F」の文字を入れた。チーム名の「マリノス(Marinos)」は、スペイン語で「船乗り」「水夫」「海兵隊員」のこと。7つの海を渡り世界を目指す姿と、ホームタウンの横浜がもつ国際的港町というイメージをオーバーラップさせている。Jリーグ公式サイト及びテレビ中継では「横浜FM」、スポーツ振興くじ(toto)では「横浜M」と略される。なお、スポーツ新聞においては日刊スポーツとスポーツニッポンが、マリノスとフリューゲルスの合併以降、F・マリノスを「横浜」と表記している(ただし、1999年と2000年はJリーグ正会員がマリノスのみであったため、他の新聞においても「横浜」とだけ記述されていたものもあった。また一部の新聞では「横浜マ」と略すものもある)。

チームカラーは「ブルー、レッド、ホワイト」 の三色(トリコロール)。この三色は元々日産自動車のコーポレートカラーであった。各色の意味合いは、レッド「瞬発力と情熱」、ホワイト「集中力と潔白さ」、ブルー「冷静さと港町・横浜の海」。

ホームタウンは神奈川県横浜市、横須賀市、大和市。横須賀市では1987年より夏島町追浜地区にてサッカースクールを開講している縁で2005年1月25日に、大和市は2006年より市内にてサッカースクールを開講している縁で2017年4月27日に、それぞれホームタウンへの追加が認められた。ホームスタジアムは横浜市港北区の日産スタジアム(横浜国際総合競技場)。Jリーグ発足当初より横浜市神奈川区のニッパツ三ツ沢球技場(三ツ沢公園球技場)を使用していたが、2016年よりJリーグへの届け出上の本拠地を日産スタジアムに一本化した。

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』